ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

蕨三昧

2011年04月28日 08時57分42秒 | food
去年のメニューと代わり映えしないのはわかっておりますが、今年も採って灰汁抜きした蕨で
炊き込みご飯とお浸し(わさび醤油)と醤油漬けでシンプルに頂きました。



上手に灰汁抜きができましたが、重曹で毛はとれませんので先っちょは切って残りは手で取りました。
綺麗な緑にうっとり。




去年蕨を見た時は、有毒物質(灰汁のこと)が...と言ってパニクっていたRですが
さすがに今年は一緒に食べてました笑

前日のBBQの残りのお肉を温め直し、それに蕨2種類を祝日の月曜日に2人で頂きました。
おにぎりはN子からの貢ぎ物、うにわかめふりかけを混ぜました、これがうまいのですよ。



トップの写真は休み明けの私の御弁当。
2月に日本に帰った時にH子ちゃんがわざわざ阿蘇の名物を送ってくれたのです。
それを大事に今までとっておいたのですが、ついに開封しちゃいました~

蕨ご飯と阿蘇漬けの共演、
同僚のM美さんとその娘のSちゃん(11歳)と有り難く美味しく頂きました。
ごちそうさま、H子ちゃん!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coco)
2011-04-28 20:00:43
おいしそ~♪
わらびご飯食べたくなっちゃった~

高菜、まだ取っていたのね
もうとっくに無いものかと思ってたよ。
M美さんとSちゃんと一緒に食べたんだね~。
・・・っていうかSちゃんがもう11才になっていたのがびっくりなんだけど・・・。
M美さんにもよろしくお伝えしてね~。

また、突然何か送るね~お楽しみに~
返信する
Unknown (laurel)
2011-04-29 00:29:08
阿蘇漬け?

高菜漬け??

ぁれ 美味しいですよね~
博多ラーメンに入れるのも合いますよ

それとか 漬かりすぎた高菜をみじん切りして胡麻油で炒めるーーー!

こっちの方が好き、という人も多いです☆
返信する
Unknown (miki)
2011-04-29 15:49:48
へ~Sはもう11歳になったんだね~。
時が経つのは早いっすね。それにしても11歳か。出合った頃はあんなに小さかったのに。。。

今日のお昼は家族で蕎麦を食べに行きました。
山菜天ぷらが美味しかったです。もちろん蕎麦も美味しかった。やっぱり水がキレイなところの蕎麦は良いね。
返信する
ごちです! (to cocoちゃん)
2011-04-30 02:09:09
高菜美味しいよ~
大事にとっておいて良かった!

Sおおきくなったよ~
お母さんに背が届きそう。
でもとても素直でかわいいSちゃんです。
まだ私とも話してくれるし(低姿勢)

こうしている今も実は高菜ちびちび食べてます笑 つまみに。
返信する
Unknown (to laurelちゃん)
2011-04-30 02:12:04
今その高菜食べながらコメ返ししています。

そう言われてみればラーメンに合いそう...
本当は御飯炊いてそれと一緒に食べたいけど,その前に手が止まりませーん!

でもそのごま油で炒めるのも捨て難い。

その前に私の箸を止めてー!!
返信する
Unknown (to 新妻mikiちゃん)
2011-04-30 02:13:37
そうだよー
Sちゃんもう11歳、来年あたり背を越されそうな勢いです、ってもしかして今年中かも。。。

Mきちゃんもで会った頃はあんなに初々しかったのに。。。
返信する
Unknown (miki)
2011-04-30 10:02:37
そうね~あの頃は私も22,3歳のガキンチョだったわね。M瀬さんも毎日飲んでいたわ。
返信する
Unknown (to miki)
2011-04-30 15:56:02
みんな変われば変わるものね~
とRをみつめる。
返信する

コメントを投稿