Hikari Diary 寺田ひかりのブログ

陶芸作品制作のこと、
いろんな作品展、展示会のこと、
日々の生活のこと、、。

昨日の工作トントンきつつき

2008年07月25日 | 工作


今回の夏休みの工作教室、題名は「トントンきつつき」
よく民芸品や昔のおもちゃである、
きつつきが幹をコツコツしながら降りていく、というやつ。
   
1~3年生の20名対象でしたが、
「きつつきでなくていいよ~!」
ということにしたら、今日はアイデアの進みがよく、
誰もきつつきは作らなかったよ!!
コアラやパンダやおばけや虫やくだもの、
いろんなものが落ちてゆくぅ!
地面や棒もしっかり色塗りしたり、草や建物を紙でつくってつけたり、
富士山まで登場した。
長い子は2時間集中!今どきの子どもも根気あるよ。
ん?冷房快適な部屋だったし、か?!?!?