Hikari Diary 寺田ひかりのブログ

陶芸作品制作のこと、
いろんな作品展、展示会のこと、
日々の生活のこと、、。

平和の賜物

2015年08月18日 | 日々の生活
つい2週間ほど前は朝から暑くて暑くて細胞ゆだりそうだったのに、
今朝はひんやりとした風、秋のにおいがした。

夏の甲子園も準決勝、夏休みも終わりに近づく。

スポーツ、自分はあんまりやらないけど、観るのは好き。
最近観ていて思うこと。
今の日本の若者って、
負けても爽やか。笑顔。
悔し涙もあるけど、引きずらない。
ちょっとあっさりしすぎてない?ともおもうけど、

もしかして、
次がある、と、思えるから、か、
人生勝ちばかりでない、と知ってるからか、
なんだか、私なんかよりずっと
達観してるようにみえる。

これって、戦後70年、
戦争に巻き込まれることなく育ってきた
平和の宝物なのかも。

もちろん若い命が絶たれる悲しい事件は今も絶えないけど、

どうか温かく優しい心をもった若者、
未来の平和をつくっていく若者が、
欲深すぎる大人たちの、
利害関係を力でねじ伏せようとする戦争という渦に巻き込まれないように願う、

そんな一夏の想いです。