朝からカレーを制作する。これは明日の夜のぶん


今夜は厚揚げと野菜いろいろでポトフ風な煮物を作った


今日は午後からはじめてのフランス語レッスンに大宮にでかけるのだ

冷蔵庫にあったタカキビのボロネーゼソースでパスタを作っておうちランチ
にした。

天気が良い
今日は気温も少し暖かいから歩いて行くことにして、氷川神社
にお参りもできた


天気が良い



平日の大宮公園、ちいちゃい子供たちの遊びまわる元気な声を聴きながら歩くの楽しい

楽園の青空だ


お教室で受けるんだけど、今日は先生はステイホームでオンライン講義




お教室で受けるんだけど、今日は先生はステイホームでオンライン講義

画面の向こうのヴァンサン先生は、陽気で優しいイケメンである。

初日ということで、基本のキから アルファベットのABCから丁寧に御教授いただいた

フランス語の母音の発音で、鼻にかかる鼻濁音というのを何度も先生のあとに真似てやってみるけど、難しくて。何度も何度も繰り返すのだけど


フランス語の母音の発音で、鼻にかかる鼻濁音というのを何度も先生のあとに真似てやってみるけど、難しくて。何度も何度も繰り返すのだけど

「ア~ン ア~ン」と言ったらもっと鼻にかけろと指示が出る。
さらに鼻から抜けるようにやってみる。「ア~ン? ア~~ン」できたら次は「オ~ン オ~ン」とどんどん続く

画面に先生がいるんだけど、ひとりきりのブースで一生懸命鼻にかかった甘い声?を出そうと頑張るオバサンの図
ちょっと恥ずかしい 隣のブースにも、すぐそこの受付にも人の気配 聞かれてるよね

笑わないでね~
勉強してるんだから

鼻濁音、上手になったら色っぽくなるかな とかアホなこと考えながらあっという間にレッスン終了。
面白かった

帰ったらビッグイシューが届いていた。
今号の表紙は奈良美智さんだ
可愛い
インタビュー記事もあるぞ



なめこを天ぷらにして

大根おろしで食べた。 立派なおかずになった。

夫が頭痛で早寝するという

今日も楽しかった
