鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

のりぴーと中華。 

2015-11-07 22:23:39 | お店

昨年も 同じ感じで のりぴーと 来たお店やねんけど。 


のりぴー、大丸の友の会に 入ってて。 
それって なんか 1年に一回 商品券 くれるん?
くれるっていうかまあ それ 積み立てしてるんやけど。
積み立てよりも 多く もらえる? 的な? 
なんか 仕組みが イマイチ わかってないねんけど そんなん。

で その中の1万円分で 大丸 使おう。 みたいな。



土曜日なら ランチ行けるから。

中華料理 ご馳走したげるって。 
 



ここ。 美味しいの。 昨年も 連れてってもらったね。

ちょっと 高級な方の中華料理店やねん。 
うん そう。 
中華屋さんってより チャイニーズレストランって感じのな。 
(イマイチ 説明 下手か) 




まずは 中華の前菜盛り合わせ。

それがさ~~。
美しく盛り付けされて 出てきたのに。 
写真 撮るん忘れてさ。  
もう ↑ これ 取り分けた あと。
くらげと 棒棒鶏と 秋刀魚のなんかと 金華ハムとか そんなんやった。




そして  これ! 

すっごく 美味しいねん。
多分白身魚を 多分卵白でコーティングして。 
多分 なんか 美味しい調理を施して 
多分 カンカンっと 上手い事 したあんねん。
それに 烏骨鶏とかの 卵黄が ついてて。

真ん中に ポトンと 落として。
あえて。 



熱いうちに どうぞ。 
って 取り分けるとこまで してくれはった。 

ん~~~ (#^.^#) 美味しい。 

ここでしか 食べたことないねんけど。 
不思議な 美味しさ。 

のりぴーと 紹興酒 飲みながら。 
いっぱい 喋って 食べて 飲んで。 
あ 牛肉の味噌炒め レタス包みも 食べたわ。 
あと空芯菜の炒め物。 

その後は デパ地下 行って。 
今度は 買ったデリを その場で 食べれるフードコートみたいなんあるねんけど。
料理に合わせて ビールや ワインや日本酒を 楽しめるねん。
もう 買ったデリを その場で 食べたいな~っていう 
食いしん坊な 貴女に ピッタリ。 
みたいな感じで 作られたと 思うわ。 

ほんで 見事に やられてるわ。 うちら。  

以前 のりぴーと 
「今度は ここに 来よう」 って 言ってたから。

ローストポークと 殻付き牡蠣のグラタン と。 
グラスワイン 買って また 楽しんだよ。

ここは チャンが ご馳走します。 って。 

あ~~ (#^.^#) 
楽しいね。 中華 軽めにしといて 良かったね~。 


今時の デパ地下 スゴイな~~ って 思った。
楽しいで。 今度 行ってみて~。 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする