住吉大社のどんど焼きに行った当日、直ぐ近くにある住吉公園へ久し振りに寄ってきました。公園内に入って直ぐ左側に小さな池と、それに続くせせらぎがあります。 大きな鳥がいます、3mくらい近くに寄っても逃げません‥カメラを向けても逃げません‥(@_@;)
鳥の名前には詳しくありませんが、どうやらアオサギのようです‥こんな至近距離で見るのは初めてですが人馴れしてるようです‥(^_^;)





鳥の名前には詳しくありませんが、どうやらアオサギのようです‥こんな至近距離で見るのは初めてですが人馴れしてるようです‥(^_^;)





懐かしの住吉公園ですね〜(^。^)
大阪へ行った時良くお散歩を楽しみました、、、
アオサギが3羽もいたんですか?
しかも至近距離で写真も撮れてラッキーでしたね✌️
公園で皆さんに愛されている証拠でしょう。
いつもありがとうございます。
娘夫婦が住吉大社近くに住んでいた頃には、この公園にも度々訪れていました。
真冬の今は人も疎らですが桜のシーズンには、場所取りなどもあってとても賑わっていたのが思い出されます。
サギは結構見かけますが、近づこうとするとすぐに逃げてしまい、
このように近くで見ることはできませんね。
公園のサギ、人馴れしているのでしょうかねぇ~
羽の上に、細い羽根を羽織っているようで変わっている感じ、面白いですね。
池や川で見かけることがありますが、何時も遠くから眺める感じです。
こんな至近距離でしかも水の中ではなく、地上で放し飼い状態みたいでびっくりしました。
人をあまり怖がってないようでしたが、多分餌などをあげてる人が居るんだと思います。