先日浜寺公園駅旧駅舎(堺市)を見に行った時その近くで見たマンホールですが、同じようなのが並んでいましたがよくよく見ると「おすい」・「うすい」と読めます。 おすいは「汚水」と分かりましたが、うすいが「雨水」とは恥ずかしながら知りませんでした‥(-_-;)
ネットで調べたんですがトイレやお風呂、台所などで使い終わったものが流れているおすいと雨水が流れているうすい、それとおすいとうすいが一緒になって流れている「ごうりゅう」(合流)というのもあるようです‥(^_^;)
ネットで調べたんですがトイレやお風呂、台所などで使い終わったものが流れているおすいと雨水が流れているうすい、それとおすいとうすいが一緒になって流れている「ごうりゅう」(合流)というのもあるようです‥(^_^;)
こんにちは。
マンホールの蓋を専門に撮影されている方がおられますね。
その地域独特の絵柄があって楽しそうです。
うすいは雨水なんですね。
マンホールの蓋だけの写真集を私費で出版された方の、新聞記事
を以前読んだことがあります。
最近ではマンホールカードなるものの収集も盛んで、ブログに投稿
されているのを見たことがあります。
私は出掛けた折には、少し気を付けて見ている程度ですが‥(^_^;)