11月30日の日曜日は暖かでしたが、午後は下り坂との予報が出ていました。たまには少し足を延ばしたかったけど、何時ものように極々近場へ出かけることにしました。
天王寺公園内の市立美術館で開催中の「うた・ものがたりのデザイン」を鑑賞して、園内と慶沢園の紅葉を見たいなと思い出かけました。
処が慶沢園は閉鎖中のお知らせがあって、残念ながら入れませんでした。園内では茶臼山方面に向けて、和のイルミネーションで、戦国の世界へタイムスリップの飾り付けがしてありました。(午後4時40分~9時半点灯で有料)
一通り見て回って美術館辺りに戻った時、大阪のおばちゃんの撮影現場に遭遇しました。7人の熟女が、トレードマークの豹柄衣服を身にまとっていました。
全国ネットや東京のテレビ番組に出てくる大阪のおばちゃんは、ほとんどが「みかん山プロダクション」(大阪岸和田市の辻 イト子が率いる主婦タレント約100名が所属する芸能プロダクション)所属のタレントで、静岡の振り込め詐欺防止テレビの、CMに出ていたおばちゃんもここのタレントです。但しみかん山のタレントの大半は大阪出身ではない。大阪人以外の者が実態とかけ離れた、ステレオタイプな大阪のおばちゃんを演じています。(大阪のおばちゃん-chakuwiki より)
紅葉他の様子は次回投稿します。
撮影の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/4262257d6e059f3fb31fa2cbb539ea90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/5842d647347f7a3aa78727814d637b72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/86992b8ef8a78c77b1c25039baf86938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/f6fd4ecade28b19ca61fa00fb58c06e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/a0f0004b992fc48caef8c22ed5101931.jpg)
天王寺公園内の市立美術館で開催中の「うた・ものがたりのデザイン」を鑑賞して、園内と慶沢園の紅葉を見たいなと思い出かけました。
処が慶沢園は閉鎖中のお知らせがあって、残念ながら入れませんでした。園内では茶臼山方面に向けて、和のイルミネーションで、戦国の世界へタイムスリップの飾り付けがしてありました。(午後4時40分~9時半点灯で有料)
一通り見て回って美術館辺りに戻った時、大阪のおばちゃんの撮影現場に遭遇しました。7人の熟女が、トレードマークの豹柄衣服を身にまとっていました。
全国ネットや東京のテレビ番組に出てくる大阪のおばちゃんは、ほとんどが「みかん山プロダクション」(大阪岸和田市の辻 イト子が率いる主婦タレント約100名が所属する芸能プロダクション)所属のタレントで、静岡の振り込め詐欺防止テレビの、CMに出ていたおばちゃんもここのタレントです。但しみかん山のタレントの大半は大阪出身ではない。大阪人以外の者が実態とかけ離れた、ステレオタイプな大阪のおばちゃんを演じています。(大阪のおばちゃん-chakuwiki より)
紅葉他の様子は次回投稿します。
撮影の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/4262257d6e059f3fb31fa2cbb539ea90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/5842d647347f7a3aa78727814d637b72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/86992b8ef8a78c77b1c25039baf86938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/f6fd4ecade28b19ca61fa00fb58c06e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/a0f0004b992fc48caef8c22ed5101931.jpg)
それにしてもすごい衣装ですね。
それだけ取材に出かけておられるのですね(^^♪
そうすることで面白いシャッターチャンスに巡り合えることもありますので‥(^_^;)
これからもブログを見守って下さいますよう、お願いします。
コメント有り難うございました。
急に寒くなりましたが、お身体に気を付けて頑張って下さい。
この方々は、団体であちこちのイベントに出没しては強烈なインパクトを残して去っていく人気者です。
リッパなお仕事🎵f(^_^;
水都大阪のイベントだったかな~
むかし「47人のオバチャ~ン」ってのぼりをたてていて、
一緒に写真撮りましょコーナーが中之島でやってたけどすごい列でした。
アイドルですな。f(^_^;
Agehaさんのブログは何時も楽しみにしています。相変わらず素晴らしい行動力ですね。(@_@)
そういや今年は御堂筋Kappoあったんでしょうか?
オブジェの写真はこちらで見せていただいたんですが
秋の水都大阪は行きそびれました。゜(゜´Д`゜)゜
5,6人でも大概ド派手なオバチャンたちですが
このひとたちのおかげで大阪はオレオレ詐欺の被害が一番少ないとも言われてますし社会貢献してはります・・(^_^;)
47人のオバチャ~ンの記事があったのでTBしときますね~(^-^)/