カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

寄せ植えの葉牡丹 「薹(とう)」が立ってきたが 「薹」 が立つとは‥?」

2018年03月10日 | 写真
「とうがたつ」とよく言ったり聞いたりしますが詳しくは分からなく、 勿論漢字も知りませんでしたのでネットで調べました。 「薹」とはふきのとうというようにフキやアブラナなど花をつける茎、つまり花茎のことで薹は伸びると硬くなり食べ頃を過ぎてしまいます。このことから野菜などの花茎が伸びて食用に適する時期の過ぎたことを、「薹が立つ」というようになりました。
このことを人間に当てはめ特に女性に関して若い時期を過ぎることをいい、30~35歳以上の婚期を過ぎた場合に使われ、いい意味には使われていません。しかし、最近の女性は幾つになっても薹が立ったとは言わなくなったように思います。アラサーやアラフォーなどといって、年齢に見合った美しさが見直されています。

我が家の葉牡丹 2月末の様子‥1本だけ目だって薹が伸びていますが‥


3月に入って暖かくなり全体に薹が伸びてきました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しい時期が (fukurou0731)
2018-03-12 13:42:27
ひこばあちゃん様
こんにちは。
薹がたつ。よくない意味で使われますね、特に女性には。
ハボタンの花茎が伸びだし、アブラナに似た花が咲くのももうすぐですね。
返信する
fukurouさん おはようございます (ひこばあちゃん)
2018-03-13 06:39:56
コメント有り難うございます。

「薹が立つ」とは女性にとってほんまに有難くない例え方ですね‥(-_-;)

我が家の葉牡丹はそういう言い回しの元と知ってか知らずか一日一日、
ぐんぐんと薹が立って‥(@_@;)

返信する