カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2015 3

2015年11月13日 | 写真
ツアーでは外観を眺めただけでしたが‥新井ビルと高麗橋野村ビル

新井ビルは1922年に建てられた、 大阪市中央区にある歴史的建築物。建築家川合浩蔵が関西で関わったものの1つで、当初報徳銀行大阪支店として建てられました。
昨年人気のあったこのビルは、普段は入れない屋上を含め申込み不要・定員無しのフリーで公開されていました。








高麗橋(こうらいばし)野村ビルは建築家安井武雄の設計で、 1927年大阪市中央区に建てられました。 彼は他にも大阪倶楽部、大阪ガスビルなどを設計しています。野村財閥の持株会社である、 野村合名の地所部が建てた鉄筋コンクリート7階建ての最初の貸ビル。








次回は普段は外観だけしか見ることが出来ない、旧小西家住宅の内部を当主の案内でゆっくり見学出来た様子をUPします。



最新の画像もっと見る