カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

パソコン教室で脳トレとアフタヌーンティ (えがおパソコン教室)

2017年04月20日 | 写真
私の通っているパソコン教室で授業と授業の合間の2時間ほどを充てて、先日の午後和気あいあいと行われました。



先ずはウオーミングアップで次の文字を並べ替えて、言葉にして下さいというクイズでした。

メ ズ ス   ク ツ シ   ビ ワ ユ   タ ル カ   ズ ネ ミ   ア ナ ゴ   レ テ ビ
 
例えば メ ズ ス はスズメ(雀)になりますが、次からのように五文字になると少々時間が掛かりました。後者の方ではどうしても分からない物もあって、 この時点で早々と自分の脳の硬さを痛感
してしまいました‥(-_-;) 

ジ マ ヨ ウ ツ  ナ ス イ ド ケ  イ シ ズ ナ リ  ボ イ コ リ ノ  ク ギ ハ フ ラ  ラ タ ジ ク カ
 
等ですが、ブログをご覧になっている皆様いかがですか ? 私が分からなかったのは「クギハフラ」でしたが‥
この後先生が色々と趣向を凝らしたクイズやらゲームやらで、 硬くなった脳を刺激して下さいましたが‥(-_-;)
選択日時の関係で普段殆どお会いすることのない方ともお会いし、 2時間足らずでしたが楽しく過ごすことが出来ました。  





何から何まで準備万端整えて下さった先生有り難うございました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SEGAWA)
2017-04-25 11:24:05
イベントへのご参加ありがとうございました。そしてすぐにブログの記事にもしていただいて、うれしいです(*^^*)
つたない進行でしたが、皆さまに助けていただきました。

こうして感想を拝見すると次への意欲や構想の肥やしになります!またいろいろ考えますね。

ありがとうございました。
返信する
SEGAWA先生 こんばんは (ひこばあちゃん)
2017-04-25 18:41:19
コメント有り難うございます。

こちらこそすっかりおんぶにだっこで有り難うございました。

80年近く1日も休むことなく使っている脳ですがまだまだ扱き使う方が、
脳のためには刺激になっていいみたいですね。

第2回の企画を楽しみにしています。よろしくお願い致します‥m(__)m
返信する