今日は立冬
暦の上では冬の始まり...
ところが沖縄県内各地では30℃の気温を観測し
暑い一日
那覇市の国場地区では...トックリキワタのピンクの花が咲いたようです
さて...
今日はブーゲンビレアが咲き誇る
とってもきれいな砂川中学校の音楽発表会へ参加してきました

交流音楽発表会
として
福嶺中学校の全生徒も参加しました

“交流”ということもあって...
砂川小学校の5,6年生の合唱
3校の職員と保護者の方々の合唱
砂川中&福嶺中合同の合奏
そして福嶺中の全校生による合唱
など...多彩な催しでとっても素敵な交流音楽発表会でした
写真をたっくさん撮ったので写真で紹介しますね



















小中の交流あり...職員や保護者の方との交流あり...そして近隣校としての交流あり...
とても素敵な交流会でした
これからもず~っと続けていきたい交流会です
小規模校は小規模校なりの良さを出し合い
素敵なつながりができ...素敵な思い出となり...
パワーとなって頑張れる勇気や友情の輪が広がっていいですね
今日も素敵な一日でした

人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします

プチッと1票を

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ

暦の上では冬の始まり...
ところが沖縄県内各地では30℃の気温を観測し

暑い一日

那覇市の国場地区では...トックリキワタのピンクの花が咲いたようです

さて...
今日はブーゲンビレアが咲き誇る
とってもきれいな砂川中学校の音楽発表会へ参加してきました




福嶺中学校の全生徒も参加しました


“交流”ということもあって...




など...多彩な催しでとっても素敵な交流音楽発表会でした

写真をたっくさん撮ったので写真で紹介しますね






















とても素敵な交流会でした

これからもず~っと続けていきたい交流会です

小規模校は小規模校なりの良さを出し合い

素敵なつながりができ...素敵な思い出となり...
パワーとなって頑張れる勇気や友情の輪が広がっていいですね

今日も素敵な一日でした


人気ブログランキングに参加中








お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします

教育ブログランキングへ