
疲れているから熟睡できると思ったのに

ウトウトしながらも汗をかいて...着替えてまた寝る...
気づくとまた汗をかいてる...
なんだなんだ

たまにそういうことがある

当たり前のように思っているけど...寝れるって...本当はありがたいことなんでしょうね

ウトウトしながら、何気なくつけた

ボ~っとしながら見てたのではっきり覚えてませんが...確か“エチカの鏡”って番組だったでしょうか

あのタモリサンがやってる番組です

テーマみたいなのが...“死ぬときに後悔すること”
ほとんどの人が、死を目前にすると後悔するという...
「煙草をやめなかったこと」
「健康を大切にしなかったこと」
「自分は一番だと思っていたこと」
「感情に振り回され、他人を傷つけたこと」
「会いたい人に会っておかなかったこと」
「他人に優しくしなかったこと」
「故郷に帰らなかったこと」
「大切な人へ“ありがとう”と言えなかったこと」
...など
再現ドラマ風にして放映していました

わずかな時間ですが...ボ~っとした頭ながら...とても考えさせられました

これまで、脊髄(背骨)や心臓の手術に、リューマチや脳内出血などで長期してきたけど...
後悔っていうより...
退院したら色んな面で頑張るぞぅ


後悔とか深く考えなかった...
また絶対に復活(復帰)してみせる


今、あなたの命は余命三ヶ月ですよ...
と言われたら...僕は何をするだろう

死を直前にして...僕は何を後悔するだろう

そう考えたら...また眠れなくなった...

人はいつかは死ぬ...
“死生観”(死あるいは生に対する考えやそれに基づいた人生観)
について真剣に考えたことがあるだろうか

僕の教え子の中には...
不慮の交通事故で短い命を失った子
癌の病と必死に闘いながらも短い命を失った子
手首を切り...自殺をはかった子
...そういう子たちもいた
その子らのことを考えたら...
今、生きてることに感謝して精一杯生きて
日々、生かされていることに感謝して生きていかなければ...
生きたくても生きられなかった...その子らのためにも
小さいことで怒り、ムシャクシャして、無視(シカト)されたことに苦しみ、裏切られたことに怨み、他人の言葉や行動に苛ついたり...
感情に先走る自分の性格を知っていながら...とても情けないと思う
朝、目が覚める
食事ができる
水が飲める
歩ける
会いたい人に会える
声を聞きたい人に電話できる
メールを送れる
歌を唄える
仕事ができる
眠れる...
日々の当たり前のことに...感謝し、人に優しく...
“ありがとう”
と言える自分になりたい

きっと、死ぬ前には後悔もあるだろうけど...
いつ死んでも
今日一日ありがとう...そう感謝できる道を歩んでいきたい
「死ぬときに後悔する25」って本も出ているようです

ぜひ、一読してみたい本です

“死生観”について...深く考えたことありますか


人気ブログランキングに参加中







携帯電話からの方は...こちらをプチッと

人気ブログランキング




お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします

教育ブログランキングへ