最近はちょっと寒さも感じられる宮古島です
小雨もパラツキ
ちょっと肌寒い...
さて、今週月曜日から始まった2年生による“職場体験学習”
職場や事業所の方々にお世話になりながら...
子どもたちも戸惑いの中にも、元気に職場体験を味わっているようです
僕も今日は二人の子に声援を送りに行きました
まずは...お隣の小学校で体験学習をしてる子
小学校の職場で体験したいと思ったのは...子どもたちが大好きだから
というA君
将来は、小学校の先生か保育士を目指したいと...小学校に依頼し、体験学習に励んでいるようです

僕が訪ねた時は...ちょうどお昼休み時間で
小学生の子どもたちと元気に休憩時間を楽しんでいました


忙しい学校現場の慌ただしさや...先生方が子どもたちへ深い思いを持って接しているということを知っただけでも、学ぶことは多かったと思います
職員室で、教頭先生にお礼と生徒の様子を伺うと...
とても生き生きとして職場体験してますよ
今日は授業にも参加してもらい、子どもたちに算数の指導もしてました
教育実習生並に頑張ってますよ
そう褒めてもらいとても嬉しくなりました
午前中に伺ったのは...
僕のバレーでの知り合いでもあり、いつもお世話になってるスポーツ店

経営者の下地サンに挨拶をすませ、本校の子が5日間もお世話になります
とお礼を述べると...
「地域の子は地域の大人が育てるのは当たり前ですよ。」
そう快く仰って下さいました。
とってもしっかりした考えを持ってる方で...
「子どもたちがこの職業に興味があるなら、いくらでも職場の様子や大変さも教えるけど、なによりも挨拶の大切さや言葉遣い、清掃の大事さなどの基本的なこと、気配りや心配りの大切さを教えたい。」
「この5日間で学んだことで、今後、家庭や学校に戻って...あの子は変わったねぇと言われるように指導したいものですね。」
「僕らは一人の子を集中して面倒みれるけど、先生方は多くの子たちに心配り面倒見てることに尊敬しますよ。」
...と逆に励まされました
また、同じバレー指導の仲間でもあるので...バレーの話でも盛り上がり...
「先生のような人が、また子どもたちにバレーを指導して欲しい。」
と言われ、お礼に伺ったはずなのに、逆に僕が励まれてきました
他の中学校からも連続で職場体験学習を引き受け...これで3週連続で子どもたちの面倒を見て下さっています
職場体験学習を引き受けてくれる職場が減ってきた中...
こうやって快く引き受けてくれる職場や経営者がいることに...本当に感謝です
スポーツ店を希望したH君も、生き生きした表情でした



職場体験学習を快く引き受けて下さった職場の方々...
子どもたちをよろしくお願いします
お世話になります
さて、今日の給食ですが...本日も豪華でしたよぅ
なんとソーキ汁でした
お腹パンパンです


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします

プチッと1票を

携帯電話からの方は...こちらをプチッと
人気ブログランキング
「リンク先へ移動」⇒
「投票」をクリックして下さい
「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ

小雨もパラツキ

さて、今週月曜日から始まった2年生による“職場体験学習”
職場や事業所の方々にお世話になりながら...
子どもたちも戸惑いの中にも、元気に職場体験を味わっているようです

僕も今日は二人の子に声援を送りに行きました

まずは...お隣の小学校で体験学習をしてる子

小学校の職場で体験したいと思ったのは...子どもたちが大好きだから


将来は、小学校の先生か保育士を目指したいと...小学校に依頼し、体験学習に励んでいるようです


僕が訪ねた時は...ちょうどお昼休み時間で
小学生の子どもたちと元気に休憩時間を楽しんでいました



忙しい学校現場の慌ただしさや...先生方が子どもたちへ深い思いを持って接しているということを知っただけでも、学ぶことは多かったと思います

職員室で、教頭先生にお礼と生徒の様子を伺うと...
とても生き生きとして職場体験してますよ

今日は授業にも参加してもらい、子どもたちに算数の指導もしてました

教育実習生並に頑張ってますよ

そう褒めてもらいとても嬉しくなりました

午前中に伺ったのは...
僕のバレーでの知り合いでもあり、いつもお世話になってるスポーツ店


経営者の下地サンに挨拶をすませ、本校の子が5日間もお世話になります

とお礼を述べると...
「地域の子は地域の大人が育てるのは当たり前ですよ。」
そう快く仰って下さいました。
とってもしっかりした考えを持ってる方で...
「子どもたちがこの職業に興味があるなら、いくらでも職場の様子や大変さも教えるけど、なによりも挨拶の大切さや言葉遣い、清掃の大事さなどの基本的なこと、気配りや心配りの大切さを教えたい。」
「この5日間で学んだことで、今後、家庭や学校に戻って...あの子は変わったねぇと言われるように指導したいものですね。」
「僕らは一人の子を集中して面倒みれるけど、先生方は多くの子たちに心配り面倒見てることに尊敬しますよ。」
...と逆に励まされました

また、同じバレー指導の仲間でもあるので...バレーの話でも盛り上がり...
「先生のような人が、また子どもたちにバレーを指導して欲しい。」
と言われ、お礼に伺ったはずなのに、逆に僕が励まれてきました

他の中学校からも連続で職場体験学習を引き受け...これで3週連続で子どもたちの面倒を見て下さっています

職場体験学習を引き受けてくれる職場が減ってきた中...
こうやって快く引き受けてくれる職場や経営者がいることに...本当に感謝です

スポーツ店を希望したH君も、生き生きした表情でした




職場体験学習を快く引き受けて下さった職場の方々...
子どもたちをよろしくお願いします

お世話になります

さて、今日の給食ですが...本日も豪華でしたよぅ

なんとソーキ汁でした

お腹パンパンです



人気ブログランキングに参加中







携帯電話からの方は...こちらをプチッと

人気ブログランキング




お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします

教育ブログランキングへ