彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

地デジ化

2011年07月11日 21時29分39秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは

今日の宮古島は青空が広がり、気持ちいい天気に恵まれました
時折、小雨がパラツキ
暑い中にも涼しいかが吹く、過ごしやすい一日でした
今日も笑顔で過ごせましたかぁ

さてさて...
皆さんはテレビの地デジ化への対応はお済みですかぁ
アナログテレビ終了まで、あと13日となったのに
僕はまだ準備してません

テレビを買い換えようか...
チューナーを買おうか...
ケーブルテレビに加入してるからいいかっ
色々迷って、未だに地デジ化への対応をしてません

皆さんは、新しくテレビを買われましたかぁ
それとも、今あるテレビにチューナーを取り付けましたかぁ
いずれにしてもお金かかりますねぇ...

変に頑固な性格
十数年前に買ったテレビを手放せなくて...
あの当時は珍しい、ビデオ一体型のテレビで
与那国島勤務の時にも持ち運んだものです
愛着のあるテレビ
簡単には手放せないが...7月24日からは見れなくなるんですよねぇ

今更ながら...なぜテレビもデジタル化
なんて思っている事態が時代遅れなんでしょうか

情報化の進展電波周波数の有効利用記録媒体としてのデジタル化...

まっ、分からない訳でもないが...
アナログテレビも見られるようにできなかったものだろうか

今更、そんなこと言ってもはじまらないが...

実は...ブルーレイってのも、あまりよく分からない
時代の波に乗るのも大変なものだ


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

七夕の日に...

2011年07月10日 23時29分19秒 | つぶやき
こんばんは
ご無沙汰してます...
みなさん、ご機嫌いかがですかぁ

暑い日が続きますが、熱中症や日射病にかかってませんか

職場(学校)の行事が立て込み...
神経もピリピリ状態で疲労感がドッと出て
毎日、帰宅したらベットへ直行の毎日でした

昨日は、いつもの晴天とは違い
風が強い一日で...
目覚めから体の怠さにベットから起きあがれない状態
また、熱帯低気圧が発生し
天候もあやしくなってきました

急激な天候の変化は、どうもリューマチ菌が活発になるようで...
体のアチコチの痛みに鉛を背負ったような体の怠さ
脊柱側湾症からくる腰の痛みに肩の痛み
首まで痛みを感じ...この一週間は痛みとも戦いでした

多忙感と疲労感...痛みとの戦いで
笑顔を忘れがちになる

それでも...多くの人々に助けられ
なんとか笑顔で通り越せる日々
生きてるだけでも感謝ですよ

さて...話は変わりますが...
ずいぶん前の話になりますが、七夕の日の給食に出たコロッケ

ちらし寿司に大きな海苔、スープにも星形にきざんで入っていたオクラ
給食センターの方々の気配りを感じましたが...
その中でも、給食のメニューの中にあったコロッケ
子ども達とも話題になりましたが、星形をしたコロッケが出ていました

機械で製造した市販のものとは思いますが...
七夕の日に出してくれた心配りに感謝です
そのコロッケが、また美味しかったんですよ
販売元が分かったら、買ってまた食べたいと思ったほどです

また...デザートはゼリーでしたが...
そのゼリーの容器のフタには“星占い”までついてました
星座ごとの占いです

僕の“しし座”は...
「誠意を示せばきっと分かってくれる」でした

誠意
なかなか示せそうで、なかなかできないもので...
不平や不満がある中では出せないもの
その人を思って、気持ちを伝えるしかないですね

誠意
素敵な言葉ですね
誠意を示せる素敵な人になれるよう頑張ろう



人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

素敵な青空が広がる!

2011年07月02日 21時57分53秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
ご無沙汰してます...
ご機嫌いかがですかぁ

めまぐるしい忙しさに...ブログ更新のさぼってました
多忙感と疲労感
同時に襲ってきた感じです
なんとかワイと頑張りました

今朝、早朝...
右足の三カ所が痙攣
次から次と違う場所が痙攣し...何度も起こされました
早朝から何件かメールが入っていたけど
返信さえできない
と言うか...動けない状態

一度は引きずる足で起きあがり、洗濯機のスイッチを入れたが...
あまりの怠さに二度寝
なんと、なんと起きたのは午後2時前でした
どれだけ寝たんだ
起きたのも、天気の良さで汗ビッショリの状態で目覚めました

空を見上げると...
なんとまぁ素敵な青空が広がっていることか

もう夏ですね

午後から...期末テスト作成のため学校へ向かいました
週案に、授業のプリント作成...学級の資料作成
アッという間に2時間ほど過ぎ
テスト問題は家に持ち帰り...
そう覚悟を決め...学校の戸締まりを終え正門前を出ようとしたら...

グランドで夕方とはいえ、暑い中、黙々と走り込んでる姿が見えた
その姿は...
県高校総体陸上競技で1500㍍・5000㍍の2冠を達成した県チャンピオンの瑞慶覧君だ
福嶺中の卒業生で現在高校2年生
休みの日も中学校のグランドに顔を出し...懸命に練習に励んでいる
その努力する姿を後輩たちも見て、刺激を受け、先輩に続けとばかり意欲を燃やしている
とっても素敵なことですね
先輩がお手本となり後輩に夢(目標)を持ちコツコツ頑張ることの大切さを示している

グランドで頑張ってる瑞慶覧君にエールを送っていると...
彼は練習中にもかかわらず走りながら頭を下げ、「こんにちは」と挨拶をしてくれた
夢に向かって頑張ってる人は素敵です

家への帰り際...
ミョ~に刺身が食べたくなりスーパーに立ち寄る
買い物してる最中に、集団で近寄ってくる人たち
N家の家族が仲良く買い物中でした
家族で楽しそうにショッピングしてる姿は、ほのぼのして嬉しくなります

買い物を終え、空を見上げると
素敵な色をした夕焼けが見られました
ピンク色から紫色に変わるコントラストは自然の美です


こんな素敵な自然を堪能できるなんて
幸せですね

今日も素敵な一日を過ごせました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

お知らせです
6年ほど続いた『彦リン日記』ですが...
画像を使い過ぎたのか、画像容量が満杯になり定められた容量を超えてしまい
ブログ記事の所々の画像が見えない状態になってしまいました
画像処理や記事の編集など取り組んでみましたが、再編できなくて...
これ以上だと有料のブログへ更新しないとできない状態
色々悩みましたが、新規にブログを開設することにしました
リニューアルした形で別のブログを立ち上げますので、宜しかったらアクセスして下さい
キーワードは“彦リン”になります
しばらく『彦リン日記』は更新できませんが、画像処理等を行ってアップできたらと思ってます
長い間、『彦リン日記』をご覧頂き、ありがとうございました
多くのコメントに励まされ続けられたブログでした。
本当に感謝です

本当に、ありがとうございました