お盆休みも最後の日に、「箱根」へ行ってきました
「温泉でも行きたいね~」という話になって、箱根でも行こうか!
と旅館など検索していましたが...
「箱根」だったら、日帰りで充分行けるよね?
ということになって、(ワンちゃんもいるので、泊まるのは結構面倒くさい
です
)
受験勉強するから~と長男はお留守番になって...(ワンがいるので、助かる
)
朝、8時ごろ出発...結局温泉も入らず
夕方5時には帰宅という日帰り旅行になってしまいました
箱根は、近いわりに、独身の頃行ったきりで、結婚してからは行っていませんでした
今までは、どうしても、海方面に向かってしまいました
今年は、たぶん震災の影響で、自分は山に向かってしまったんだと思います(単純
)
でも、箱根...楽しめます
いいところでした

まず、芦ノ湖の湖畔に着いて、湖を眺めます
残念ながら、富士山は見えませんでしたケド

桃源台からロープウェイに乗って、大涌谷に向かいます
振り向くと芦ノ湖が見えます
大涌谷の風景はすごいです

山から、水蒸気がモウモウと上がっています
硫黄のにおいのなか、登っていきます。

温泉池で卵をゆでていました。
これが、大涌谷の名物
「黒たまご」



化学反応で、本当に殻は真っ黒なんですよ。
縁起物で、1つ食べると7年寿命が延びると言われています。
ちゃんと温泉の風味が入っていて、燻製のような味です
あつあつです
美味しくて三男もとっても気に入っていました。
でも、2日しかもたないそうで、通販では買えません
大涌谷から、再びロープウェイで降りてきて(片道20分ぐらい)
今度は、海賊船の遊覧船に乗って、元箱根方面へ...

行きは、緑色の「バーサ」に乗りました
(帰りは赤の「ロワイヤル」)
元箱根には、復元された「箱根関所」があります

新しい資料が見つかって、発掘調査をし、平成19年に完全な形で復元されて、公開されたそうです
だから、まだ、とってもきれい


江戸幕府からの定の立て札や

京都側の門

建物の中は、シルエット人形で当時の様子を教えてくれています。
資料館もあって、大人の自分も知らなかった興味深いことを教えてもらえました
この、箱根の関所は、独身時代に来た時は、なかったわけですから、とっても新鮮でした~
結局、この箱根のことが、三男と次男の自由研究になったんですよ
結構歩いたりもして、疲れたけれど、面白い1日になりました。
本当は、美味しいものを食べて、温泉に入れれば、もっとよかったんですけれど...
家族4人分となるとすぐ万単位でお金が飛んでしまうので、節約志向になっちゃって
まあ、近いので、欲張らないで少しずつ楽しみます
木曜日は、思わず「コナン」を観ました。
深夜なんですよね...
ちょっと寝不足
でも、面白そうですよ。
楽しみだな~~~


「温泉でも行きたいね~」という話になって、箱根でも行こうか!

「箱根」だったら、日帰りで充分行けるよね?
ということになって、(ワンちゃんもいるので、泊まるのは結構面倒くさい


受験勉強するから~と長男はお留守番になって...(ワンがいるので、助かる

朝、8時ごろ出発...結局温泉も入らず


箱根は、近いわりに、独身の頃行ったきりで、結婚してからは行っていませんでした

今までは、どうしても、海方面に向かってしまいました

今年は、たぶん震災の影響で、自分は山に向かってしまったんだと思います(単純

でも、箱根...楽しめます

いいところでした


まず、芦ノ湖の湖畔に着いて、湖を眺めます

残念ながら、富士山は見えませんでしたケド


桃源台からロープウェイに乗って、大涌谷に向かいます

振り向くと芦ノ湖が見えます

大涌谷の風景はすごいです


山から、水蒸気がモウモウと上がっています

硫黄のにおいのなか、登っていきます。

温泉池で卵をゆでていました。
これが、大涌谷の名物
「黒たまご」




化学反応で、本当に殻は真っ黒なんですよ。
縁起物で、1つ食べると7年寿命が延びると言われています。
ちゃんと温泉の風味が入っていて、燻製のような味です

あつあつです

美味しくて三男もとっても気に入っていました。
でも、2日しかもたないそうで、通販では買えません

大涌谷から、再びロープウェイで降りてきて(片道20分ぐらい)
今度は、海賊船の遊覧船に乗って、元箱根方面へ...

行きは、緑色の「バーサ」に乗りました

(帰りは赤の「ロワイヤル」)
元箱根には、復元された「箱根関所」があります


新しい資料が見つかって、発掘調査をし、平成19年に完全な形で復元されて、公開されたそうです

だから、まだ、とってもきれい



江戸幕府からの定の立て札や

京都側の門

建物の中は、シルエット人形で当時の様子を教えてくれています。
資料館もあって、大人の自分も知らなかった興味深いことを教えてもらえました

この、箱根の関所は、独身時代に来た時は、なかったわけですから、とっても新鮮でした~
結局、この箱根のことが、三男と次男の自由研究になったんですよ

結構歩いたりもして、疲れたけれど、面白い1日になりました。
本当は、美味しいものを食べて、温泉に入れれば、もっとよかったんですけれど...
家族4人分となるとすぐ万単位でお金が飛んでしまうので、節約志向になっちゃって

まあ、近いので、欲張らないで少しずつ楽しみます
木曜日は、思わず「コナン」を観ました。
深夜なんですよね...
ちょっと寝不足
でも、面白そうですよ。
楽しみだな~~~
