経過もちゃんと書かないといけませんね~
「アルカリイオン水」でお髭を洗う大作戦ですが。。。
まず、今までどおり食事の後、洗面所で髭を洗って。。。
タオルで拭いて。。。
アルカリイオン水に浸したコットン2枚で髭を拭く
(アルカリイオン水を髭に染み込ませている感じです)
また軽くタオルで拭いてドライヤーで乾かす
こんな感じです。
様子ですが。。。
ヒメちゃんコットンを浸した容器を持ってくると、寄ってくる。。。
髭洗うのやドライヤー、歯磨き、ブラッシングの時は基本逃げて隠れるタイプ
コットンで髭を濡らし始めると、ペロペロしてアルカリイオン水を飲んでます
美味しいみたいです
まだ2日なので髭の茶色は変わりませんが。。。
いや、気持ち薄くなっている気が。。。
アルカリイオン水で拭いて乾かすと、お髭がふわふわです。
気のせいかな?
お水をいただきに、スーパーにコンスタントに行くのは大変なのですが。。。
他のスーパーにも行きますし。。。
おかげで、私もアルカリイオン水でいれた美味しいコーヒーを飲めています
まろやかです

「アルカリイオン水気に入りました!」
私のめまいですが。。。
めまいはよくなりました。
脳梗塞の主治医が、三男の野球部の同級生のお父さんなんで。。。
この前の練習試合でお会いした時に、お話してきました。
「副交感神経が調子がわるいのかな~」と。
更年期症状とは断言しませんが。。。
6月は、多いそうです。そして、やっぱり、女性が多いそうで。。。
副交感神経って、眠りもつかさどる神経なんですよね。
練習試合の日の夜。。。ちょっとくよくよしていたので、
夜中、トイレに起きた後、眠れなくなりました。。。
横になっているけど、寝てない感じ。
自分の中で興奮してるな~と思う感じ。
昔、お義母さんが更年期症状で、
「眠れない」「寝てない」
と言っていたことがあって。。。
「ああ、やっぱり副交感神経やられてるかな~?」
と思いながら、夜を過ごしました意外とと冷静。。。
でも、夕べは、眠れました。
今日も美容院へ行って、眠くて眠くて。。。制御不能。。。
ということで、ちょっと副交感神経不調気味みたいです。
皆さまも季節がら、お気をつけてくださいね。
最後に、夏野菜も。。。

5月に植えた野菜の苗たちから、野菜取れてます~
きゅうりメニュー、なすメニュー、ジャガイモメニューのローテーション中
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
バンバンジー、焼きナス、コチジャンで野菜炒め、冷やし中華。。。漬物~サラダ~
レパートリーが少ないので。。。増やさなきゃ
ぽちっとよろしくお願いします

「アルカリイオン水」でお髭を洗う大作戦ですが。。。
まず、今までどおり食事の後、洗面所で髭を洗って。。。
タオルで拭いて。。。
アルカリイオン水に浸したコットン2枚で髭を拭く
(アルカリイオン水を髭に染み込ませている感じです)
また軽くタオルで拭いてドライヤーで乾かす
こんな感じです。
様子ですが。。。
ヒメちゃんコットンを浸した容器を持ってくると、寄ってくる。。。

髭洗うのやドライヤー、歯磨き、ブラッシングの時は基本逃げて隠れるタイプ

コットンで髭を濡らし始めると、ペロペロしてアルカリイオン水を飲んでます

美味しいみたいです

まだ2日なので髭の茶色は変わりませんが。。。
いや、気持ち薄くなっている気が。。。

アルカリイオン水で拭いて乾かすと、お髭がふわふわです。
気のせいかな?
お水をいただきに、スーパーにコンスタントに行くのは大変なのですが。。。
他のスーパーにも行きますし。。。
おかげで、私もアルカリイオン水でいれた美味しいコーヒーを飲めています

まろやかです


「アルカリイオン水気に入りました!」
私のめまいですが。。。
めまいはよくなりました。
脳梗塞の主治医が、三男の野球部の同級生のお父さんなんで。。。
この前の練習試合でお会いした時に、お話してきました。
「副交感神経が調子がわるいのかな~」と。
更年期症状とは断言しませんが。。。

6月は、多いそうです。そして、やっぱり、女性が多いそうで。。。
副交感神経って、眠りもつかさどる神経なんですよね。
練習試合の日の夜。。。ちょっとくよくよしていたので、
夜中、トイレに起きた後、眠れなくなりました。。。
横になっているけど、寝てない感じ。
自分の中で興奮してるな~と思う感じ。
昔、お義母さんが更年期症状で、
「眠れない」「寝てない」
と言っていたことがあって。。。
「ああ、やっぱり副交感神経やられてるかな~?」
と思いながら、夜を過ごしました意外とと冷静。。。

でも、夕べは、眠れました。
今日も美容院へ行って、眠くて眠くて。。。制御不能。。。

ということで、ちょっと副交感神経不調気味みたいです。
皆さまも季節がら、お気をつけてくださいね。
最後に、夏野菜も。。。

5月に植えた野菜の苗たちから、野菜取れてます~
きゅうりメニュー、なすメニュー、ジャガイモメニューのローテーション中

ランキングに参加しています。

にほんブログ村
バンバンジー、焼きナス、コチジャンで野菜炒め、冷やし中華。。。漬物~サラダ~
レパートリーが少ないので。。。増やさなきゃ

ぽちっとよろしくお願いします
