ひみつのボッコちゃん

人畜無害です(・∀・)音楽は、雑食性(・-・)読書も、いろいろ(・-・)好きな映画監督は、D・リンチ等(・-・)

蜃気楼という男(・∀・)

2024-03-30 23:57:18 | 映画

 

2017 年の作品 らしい(・∀・)

なかなか面白く

ほぼ一気に見てしまいました

 

制作は 牙狼の 東北新社

牙狼が好きな人はきっと はまります

 

オープニングのスタイリッシュな 

CGのデザイン!⊂(・∀・)⊃

 

まあ これ見ただけでも

元が取れると思います(・∀・)

悪を叩き潰す

警察内部の秘密組織K13

 

天才ハッカー ドブネズミ

戦闘の天才 ミラージュ

AI 搭載の ミラクルカー ロビン

( というか AI が ロビン なんですけど

このチームが悪を潰しまくる

というか 殺しまくる(・∀・)

 

まあ 悪者 は即処刑 という感じ

なので 血の雨が降るという

残酷描写が 苦手な人には

ちょっと おすすめできませんが

 

音楽もすごくいいんですよね

ちょっとしたシーンで

アコーディオンのソロとか

クラシックのあの有名なアリア も

キー ポイント として使われます(・∀・)

 

エンディングテーマは

アリアの テクノバージョンです

スタイリッシュです(・∀・)

 

敵方も

ミステリアスなイケメン 首領

鯨岡

手足となって動く

弁護士も殺し屋も 全て 美女 という

のが面白いです(・∀・)

 

まあ 続編ができそうな

終わり方 なんで

続編が出たらめっちゃ

テンション上がりますわ

コメント

慣れ(・д・)

2024-03-27 10:20:02 | 読書

 

複雑な 伏線と

それを回収する 論理的な思考

最後の最後まで

どんでんどんでんと

繰り返される どんでん返し(;・д・)

 

東野圭吾 面白いんだけど

その面白さに慣れてしまった

自分がいる(;・д・)

 

慣れとは怖いものです(・∀・)

コメント

キュッと(・д・)

2024-03-25 17:01:24 | ファッション

まあ(・д・)

いい感じの服なんだけど

こういう ウエストが

キュッとしてるやつは

 

入らないよなあヽ(;▽;)ノ

10000%無理(^_^;

 

見てるだけ~

コメント

とある 猫(・∀・)

2024-03-24 04:51:41 | 日記

とある ライブハウスにいる

とある 猫 (≧∀≦)

実は影の オーナー(´▽`)ノ

 

演奏が始まると

時々 チェックしに来る(*´∀`)

で、この猫ちゃんに

気に入られなかった演者は

 

出入り禁止になるという。。。

 

(≧∀≦)

コメント

ほぼ ウォークインクローゼット(^_^;)

2024-03-21 18:17:10 | 日記

 

 

衣装が増えてきたので

物干し竿 で 吊るしてみました(^_^;)

なんか知らん間にいっぱい増えてます

 

自重しなければ(;・д・)

コメント

今はこれ(・∀・)

2024-03-18 13:04:13 | 読書

 

まあ、 ありがちな話 なんですが(・∀・)

 

なかなか人間のアイデンティティ に

迫る 細かい人物設定とか (・∀・)

 

音楽が流れるシーンで細かい説明が

入るとことか

お酒 カクテル のちょっとした

うんちくとか

 

なかなか 読ませます(・∀・)

 

Χ氏は、 誰という 謎 も

ちょっぴり 興味深い(・∀・)

コメント

バンドの練習 終わり(´▽`)ノ

2024-03-15 23:08:27 | 日記

ふ~(*´∀`)

やっと終わりましたわ

 

あとは 来週の

ライブを待つばかり(´▽`)ノ

 

歌わなくても

良くなったから

だいぶ 楽チン(・∀・)

 

画像は いいなと思っている

ワンピースですヽ(;▽;)ノ

 

でもまあ

似たようなやつ

買ってしまいましたから

買うかどうかは

保留です(・∀・)

コメント

ややこしいことをもっと ややこしく 書いてる本 ややこしいことを ざっくり 簡単に書いてる本

2024-03-14 13:38:43 | 読書

 

まあ(・∀・)

たまには、こんなわけの

わからん 本をゆっくりと (・∀・)

 

左の本だけでは

本当にわからないので

右の方を 参考程度に

読みながら 読んでいきます(・∀・)

コメント

まあ(・∀・)

2024-03-10 13:45:40 | 日記

 

まあ自分の趣味についてですが (・∀・)

特に見たくないよとか (^_^;

ご不快に感じる 人とかいると

思います(・∀・)

まあ、あと 顔バレ も恐ろしいので

 

自画像という ジャンルに

制限付きで 公開してます

お暇な方 と

見て やってもいいという危篤な方

限定で どうぞ!⊂(・∀・)⊃

パスワードは 3750 です(・∀・)

コメント

ワクワク というよりは(;・д・)

2024-03-09 05:57:17 | 読書

何にもない空間に

1枚 の鏡が立っている

魔法使いか 何かわからんが

この世のものならぬ 声がして

「お前の真実の姿が

ここに写っている

この鏡を見よ 」

と言って いるので見たら

 

そこに悪魔が写っていた

みたいな 恐怖を感じる

一冊でした (;・д・)

 

まあ 生物の7割は 植物

後の3割の 動物 でも

昆虫が圧倒的な量を占めている

 

人間なんか 本の 数%

その人間がどんだけ 圧倒的に

地球 という環境を支配してるか?

 

この人の 続編は

「ホモデウス」~ 神 になっちゃった 人間

らしいけど

人類この先どうなるかと考えると

恐ろしい(;・д・)(;・д・)(;・д・)

 

コメント

今更ながら

2024-03-04 16:49:24 | 読書

沢木耕太郎さん の 深夜特急

読みました(・∀・)

まあ 本当はもっと若い時に

読んだら 面白い 本

だったんでしょうけどね(・∀・)

 

理由あって この年に読む ハメに

 

僕の旅の仕方も

結構でたらめなとこがあるので

共感するとこ 多いです(・∀・)

 

実は香港の 島の方の端っこまで

僕も行ったことあるのです

 

この電車 どこまで行くんかなと

乗って行きました(・∀・)

コメント (2)