ひみつのボッコちゃん

人畜無害です(・∀・)音楽は、雑食性(・-・)読書も、いろいろ(・-・)好きな映画監督は、D・リンチ等(・-・)

長文ですが(改)(リンク直しました(__)。。。補足説明 ありま~~す)

2021-06-30 11:02:55 | 日記
 
OGPイメージ

mRNAワクチンが選ばれた理由 [ワクチン危険論に騙されないで!] - 美雨のひそひそ、こちょこちょ

この原稿(遺稿)は上原美雨が2020年9月に執筆したことを確認しています(ファイルログの原稿作成日時)。チームエンライト----------...

mRNAワクチンが選ばれた理由 [ワクチン危険論に騙されないで!] - 美雨のひそひそ、こちょこちょ

 

 

まあ、反ワクチン派の人には、
 
心から、申し訳無いですm(_ _)m
 
ボク自身は、まだ、思考の整理ができてませんし  
人の生死を含む問題でもあるので
ワクチン派、反ワクチン派
どちらに組する発言もしてきませんでした。  
 
が、この人 美雨さんの論理的な思考の文章は、
どちらの派の人にも、ぜひ読んでもらいたいと思い 
美雨さんの文章を、シェアさせてもらいますm(_ _)m

※ 補足 ボク自身は ワクチン推進派でも ワクチン反対派でも
  ありません(・-・)どっちかというと ワクチン否定派?インフルのワクチンも打ちませんよ

  ただ 立場的には 絶対ワクチンだめ!!とか ワクチンしなければダメ!!
  という 絶対〇〇 という考えは どうかなあ と 思ってます。。。
  いろんな 要素を考慮して 決めたら 良いと 思ってます。。。

  そういう意味でも 美雨さんのバランス感覚は素晴らしく
  彼女は 物事に対して ニュートラルに見れる力があると思うのです。。。
  ワクチンの問題に関しても 否定派でもなく 賛同派でもないのです
  逆に ワクチン推進派がヘンテコな意見を出すと 
  今度は 推進派を批判すると思います。。。
  (本投稿でも チクッと 推進派のワクチン盲信を批判してるね)

  皆さんに 読んでほしいのは 彼女のそんなバランス感覚で
  ワクチンの是非では ありません(^-^)ノ
 
  ワクチン打つ打たないとかは みな 個人で 判断して
  各々の責任で 決めればイイことです。。。
 
  みんな オトナなんだから。。。
 
  ということで 
 
  すみませんが 今回は コメント欄は閉じてます。。。
  ワクチンの議論の場になるのが ヤなんで(・-・)

では また(^O^)ノ   
 
コメント

The Flight 飛翔

2021-06-29 01:32:00 | 日記

kirakira0611さんの投稿で、紹介されてた詩です。

※詳しくはkirakira0611さん「飛翔」参照


韓流ドラマ「冬のソナタ」で、朗読されたとか 

されなかったとか( ・∀・)ドツチヤネン

※されてます(・_・)

素敵な詩だったので、原詩見たいなあと

思って。。。ググると。。。

なんと、英語の詩でした( ・∀・)


The Flight

Look back with longing eyes and know that I will follow,
Lift me up in your love as a light wind lifts a swallow,
Let our flight be far in sun or blowing rain—
But what if I heard my first love calling me again?

Hold me on your heart as the brave sea holds the foam,
Take me far away to the hills that hide your home;
Peace shall thatch the roof and love shall latch the door—
But what if I heard my first love calling me once more?


飛翔

振り返り待ち望む眼差しで 

私がついて来ることを見て 

かろやかに風が燕を飛ばすように 

あなたの愛で私を飛ばせて

晴れの日も吹きすさぶ雨の日も

私たちが遠く飛べますよう

でも、また初恋が私を呼んだなら

どうしたら、良いの?


泡立つ波を雄々しく海が抱くように

あなたの胸に抱きしめてください

遠くあなたの家がひつそりと立つ丘に

私を連れて行ってください

その屋根の下、安らかに憩えますよう

その扉の中、愛が守られますよう

でも、また一度、初恋が私を呼んだなら

どうしたら、良いの?



まさに、冬ソナ( ・∀・)

では( ・∀・)また( ・∀・)

コメント (2)

海の都の物語

2021-06-24 12:23:12 | 読書

 

最近の 日本 見てて しきりに 思い出すのが

この物語。。。(^-^)

ヴェネティア共和国 の 歴史です。。。



まあ ヴェネティア(ベニス)といえば 

ゴンドラで 舟漕いでる おっちゃんが 歌ってる

くらいの イメージしかないですが。。。


昔は ぶいぶい 言わしてた ヨーロッパの強国(・-・)

地中海最強の海軍力をほこる 貿易大国 経済大国です。。。


まあ はじまりはね 蛮族に追われて 湾の小島小島にすむ

ひとたちでしたが やがて その小島小島を連結して

海上の都市 ヴェネティアが 生まれました。。。

海と言う お堀に囲まれた 難攻不落の都。。。

 

共和制なんですが スピードを要する決断とかは

少人数のTOP(十人委員会)で パパッと(ひそかに)きめちゃう

政治のシステムも上手く働いてました。。。


まあ だけど 個人のスタンドプレイより チームプレイをおもんずる

お国柄 キビシイ規律と 団結力で どんどん のし上がります。。。

第4回十字軍で うまいこと 言って ビザンチンを攻めさせ 攻略したのも

ヴェネティアの政治家たち(・∀・)


なんか どっかの国と 似てません。。。

ヨーロッパの大国ロシアの艦隊を めっちゃ

やっつけた 海軍力をもち 経済的にめっちゃ発展してる。。。

ニッポン???(・-・)


が やがて。。。中世から 近代に時は移り 

世界の趨勢は 中央集権国家が主流に

なんぼ 地中海一の海軍力を誇ると いっても

戦争になれば 横綱と小学生の喧嘩状態。。。


ヴェネティアは 衰退期を迎えますが

そこは しぶとい ヴェネティア人

たくみな 外交努力で 危機を乗り切っていきます。。。


う~~~~ん いまの どっかの国の政治家さんに

そんな力量あるのかなあ(・-・)ノ


あ ちなみに ヴェネティアの政治家(貴族)は 

だーたー で 働いてたそうです。。。


どっかの 国の政治家は どうかなあ?????

では また(・∀・)ノ

 

コメント (2)

ほんとに ありがとうございます(__)

2021-06-18 18:58:53 | 日記

まあ こんな ヘンテコなブログに。。。

訪問してくださったり

コメントして いただいたり

フォローまでしていただいたり


ついに フォロワーさんが 

5名に!!!(^o^)

四捨五入したら 2桁ですよ~~~!!


いつも 

ほんとに ありがとう ございます(^-^)



本来なら 皆様を お食事にでも

ご招待いたしたいところですが。。。

画像のみで かえさせて 頂きます(^-^)

あ パスワード付の カテゴリーにも

ひとつ 追加しました。。。タグと 同じ名前のカテゴリーですよぉ

パスワードは 3750 です(^-^)


では また(^-^)ノ


 

コメント (4)

はじまりの夏 の はじまり(・-・)

2021-06-15 23:31:00 | 日記

 

桐花さんの 記事のタイトル「はじまりの夏」。。。 

あまりに ステキな響き でしたので(^-^)

桐花さんに お願いして 今書いてる詩の 

タイトルと キメに 使わせて頂きました(__)

ほんとに 有難うございました(__)



「はじまりの夏」

ながれ行く 雲を 見ていると
空 はるか 風が 呼んでいる

 ああ だれか だれかが 待つ
 ああ なにか なにかが 待つ

動き出せ あるき出すんだ
扉を 開け放て Summer・・・・


飛び立とう 風を つかまえろ
空 はるか 星が 呼んでいる

 ああ どこか どこかで 会う
 ああ いつか いつかは 会う

叫びだせ 歌いだすんだ
心を とき放て Summer・・・・

悲しい時は もう 終わる
孤独な夜は もう 終わり

誰かが 待つ
はじまりの夏

何かが 待つ
はじまりの夏 

どこかで 会う
はじまりの夏 

いつかは 会う
はじまりの夏 


※ これで 詩の 大体の雛型が 出来ましたので
  あとは 歌いながら 言葉を 差し替えたり 削ったり
  まあ 推敲ですね(・-・)コレガ ナガインダアアア!!!




では。。。また(・▽・)ノ

 

コメント (4)

レゲエ( ・∀・)

2021-06-14 20:42:23 | 日記

昨日、ライブ見に行きました( ・∀・)😐

 
レゲエ 
大好きさあ( ・∀・)
 
なんで、みんな
 
冷静に、座って 聴けるのか
 
分からないよ〜( ・∀・)
 
 
立って
 
踊ろうぜい( ・∀・)
 


あ( ・∀・)まあ。。。
 
座ってても、イイんだけどね
 
 
では( ・∀・)また( ・∀・)
コメント (2)

ありゃ!!2(・-・)

2021-06-09 18:54:00 | 日記


まあ ガラケーから スマホに買い換えたと 思いねえ(・-・)

よろこんで いろんなアプリを 

だーたーで インストールしたわけさ。。。


チューナー(ギターとかウクレレとかの音あわすのん)

ピアノアプリ(画面上の鍵盤たたくと ピアノの音がでるやつ)

多重録音アプリ(いろんな音声をダビングできるやつ)

で 


まあ 多重録音アプリに 試しに 声を吹き込んだと 思いねえ(・-・)

あ~~~とか う~~~とか

うんちゃ うんちゃか とか


調子にのって どんどん 声を重ねていったら 

なんとも 不思議な?? いや 不気味な???

シロモンが 出来上がったわけさあ。。。


こいつは おもしれ~~(・▽・)ノてなわけで

止せばいいのに


また へんてこな 動画をつけて SNSに 投稿しちゃったわけ


んで さあ(・O・)

まてど くらせど イイね が 誰からも こねえ訳さ(;-;)

 

え~~~~~~~~!!!


さすがに 悪ふざけが過ぎましたか!?ダンナ!! みたいに

思ってたら。。。。

 

カラクリに気が付いちゃいました。。。(^O^)


動画の公開範囲 めっちゃ 限定されてました。。。(○・-・)ゞ

そりゃあ 来ねえなあ(・-・)

誰も見れないもん。。。


公開範囲を もどすと

イイね が ぽつぽつ と(^O^)

まあ 後悔 先に 立たずとは 

このことでさあ



では また(^-^)

コメント

まったり( ̄▽ ̄;)

2021-06-06 19:44:06 | 日記

昨日はライブで😼😼😼

がんばったから

 

今日は久々の まったり 日( ̄▽ ̄;)

まあ 

ぐったり日とも言うね( ̄▽ ̄;)

 

 

ガリガリくん 梅

 

最近 こって ます(^_^)

 

では また\(^o^)/

コメント (2)

大坂なおみ

2021-06-04 11:28:31 | 日記

だいぶ 風向きが 良くなってきたけど

まあ まだ 批判するむきが あるね。。。

※ ああ なんか 最初から 「うつ病って言えよ!」って批判もあるけど
  彼女が 戦うひとって の 忘れてないですかあ(・=・)
  戦う前に オレの弱点ここだから って 言う人いないよねえ。。。
  スポーツの記者なのに そんなことも わかんないの。。。

なんってったって 

まだ 20を ちょい超えたくらいなんだから。。。

んで やっぱ テニス漬けの毎日。。。


たしかに 組織の決め事を まもらないのは

よくない と 組織のなかで 生きてきた おっさんσ(・-・)としては

思わないでもない。。。


があああ

その組織や 社会の決め事に 率直に疑問をぶつけるのも

良いんじゃないかなあ とも 

思わないでもないし。。。(どっちやねん!)


ん~~~ まあ マスコミの質問 つまんないもんが 多いし くらのすけ(・。・)

無神経に選手に プレッシャーかけるし。。。

プライバシー尊重しないし。。。

選手にリスペクトの気持ちないし。。。


むかし フォワードの鈴木選手 を バカにした態度をとった記者に

ジーコ監督が 激怒したことあったね。。。

「ボクら(日本)は 彼(鈴木)に 

 どれぐらい 助けられたと  

   思ってるんだ!!!!」


マスコミだから 何でも言える 上から でいいんだ。。。てのは おかしいよね。。。


負けた選手に 残酷な質問を あびせ

戦う前には 無用のプレッシャーを あたえ

記者って 選手の敵??(・-・)


すべてのスポーツで 選手の記者会見 拒否権って あっても

イイと思うなあ。。。。

そのかわり コーチなりの責任者が かわりに 質問をうけ

選手のコメントも 発表する で 良いんじゃないかなあ。。。(・-・)

※ あと

  記者の記者会見 とかね。。。(・-・)
  「え~~安藤美姫選手は あ~たの 
   つまらんプライベートに関する質問で 精神を乱して
   成績を落としましたが そこの責任を どう とられる
   おつもりですかあ(+・-・)とか。。。とか。。。



大坂なおみ選手 応援してるよ~~~(・<・)ノ

引退とかしないでね。。。

では また(・<・)

コメント (3)

ボッコ危機一髪!!(・O・)

2021-06-02 12:44:27 | 日記

まあ 週末をのんびり過ごしてた。。。

と 思いねえ。。。(・-・)b

 

まあ 聞きたくもないでしょうが

週末 家でのんびりしてるときは

キャミ 1 です(^-^;


楽ちんなんだも~~ん(・▽・)


で DVDとか 本とか見てると。。。

玄関に人の気配が(@Д@;;;

なんか 擦りガラス越しに見ると

宅急便のひと???

 

あせったね~~~(・-・;

「ちょっと まってね~~~~~~」って

いそいで Tシャツと ズボンに。。。(@@;汗汗

まあ 女装者にとっては 玄関のカギは マスト!!


そういや 安もんの スマートウォッチ頼んでましたあ

来るのん   早っ!!!


ガラケーから スマホに替えたんだけど。。。

時間みるのが スマホだと めんどくさい。。。

んで アナログ表示じゃないし。。。



思い切って 腕時計に(^-^)

子豚ちゃんだよ~~~~ぉ

カワイイでしょ?(・-・)



では また(^-^)ノ

コメント (2)