うーんお腹空いたなあ。昼ごはんどうしよう。
寒くて外出するのも億劫だし、ご飯を解凍して玉子かけごはんにでもしようかな。
で、冷凍庫を開けて目がにゅう。冷凍ご飯がなーい。
なにか炭水化物はないかと探すと冷凍庫の隅にころりんと冷凍うどん発見。これだー!
うーん、でも自分しか食べないのにお出汁をとるのもめんどくさいなあ。
ピコピーン!玉子かけごはんの要領で玉子かけうどんにしたらいけるんじゃない?
さっそく電子レンジで解凍加熱し、玉子を割り入れ醤油をかけます。
かき混ぜて海苔ををちぎり入れて、できたー!普通の玉子かけうどん。
どれどれと一口。
うんうん、これは美味しい。
まろやかな卵のコクと醤油の旨みがぷりぷりと弾力のある麺にからみ、期待通りの美味しさ。
散らした海苔の香りがうれしく、つるつる喉に吸い込まれます。
卵かけごはんのバリエーションというより、和風カルボナーラのイメージです。
うんうん、これだけお手軽に美味かつ滋養豊富なら文句なしですねと一人ご満悦。
醤油をめんつゆにするとかねぎを散らすとか、工夫次第でまだまだ美味しくなりそうです。
それにしてもどんな調理法でも必ず食べるものを美味しくしてしまう、玉子の優等生ぶりは凄いですねなんてTKUタイムでした!