吉野家に置いてある唐辛子は、オリジナルの四味唐辛子なのだそうです。辛みを抑え、香りのよい陳皮を増やすことで牛丼の味を引き立てるとのこと。
ふむ、それは知らなかったと実地検分へ。
確かに言われてみると、S&Bの七味唐辛子より赤みが少ないかも。
ちょっとかけ過ぎぐらいにたっぷりとかけてみます。
オレンジ色の陳皮が多く、唐辛子が少ない印象です。
なるほど、美味しい。
豪快に振りかけた割には辛みはあまりなく、陳皮と青さ、ゴマの香りがふわりと鼻腔をくすぐり、牛丼の味にアクセントを加えます。
こりゃ旨いとガツガツ書き込みました。
あー美味しかった!食べ慣れた吉牛にこんな食べ方のバリエーションがあったとは目鱗です。
吉野屋のオリジナル唐辛子、牛丼の味をより豊かに引き立てる逸品です。