愛夢留ちゃんのカットをして下さっている美容室のお姉さん。。
以前はカットの後にリボンを付けて下さっていました。
そのリボンをとるときにしっかり結んでいるので愛夢留ちゃんの細い毛は
痛々しい気がして「今度からバンダナの方がいいのですが・・」と言うと。。
その後は忘れずに必ずバンダナをした愛夢留ちゃんになりました。
今回のバンダナは色がソフトなのが嬉しい。。
愛夢留は相変わらず愛嬌を振りまいて私たちの間を行ったり来たり。。
こうして休んでいたかと思うと突然起きて抱っこしろとのたまう。。
お散歩に行くと必ず誰かに出会い「あら・・もう1匹のわんちゃんは・・?」
と聞かれて言葉が詰まってしまう。。
とてもとてもおとなしいわん子だった萌愛ちゃんなのにこんなに人の印象に
残っているのだわ・・。。
人の印象に残るというのは外見の主張が強いという事ではないのだなぁ。。
心に深く残ることの大事さみたいなものは絵にも通用する。。
萌愛はたくさんの事を教えてくれた貴重な子。。
愛夢留ちゃんもきっとそう言うところが好きだったのかも知れない・・。
---
今日は岡之山美術館美術館に行って来ました。
長~い間預かっていただいていた作品を受け取りに。。
私が個展をさせていただいた懐かしい美術館のギャラリーを見るのも楽しみに。。
今日の展覧会は堀川素弘さんの展覧会でした。
アトリエシリーズ VOL.3 アトリエの一隅「卓上の寓話」
では中をご覧頂きますね。
↓
この展覧会は12月3日まで。
詳しくは ”こちら”
休館日などお確かめの上いらしてくださいね。