いつものLONDON Naviを読んでたら、、、
ロンドンの2階建てバスで行く
「大型モールでショッピング三昧@ウェストフィールド」

なる記事がありました。
例の欧州最大級の都市型ショッピングモールと言われる
「ウェストフィールド・ロンドン(Westfield London)」へ
行きましょう、という記事です。
地下鉄なら20分、バスだと40分。
だけど風景が楽しめて、楽しいんじゃないか、と書いて
あります。
確かに、そりゃそうだ。
急ぐ旅でもないし町並みを楽しむには地上の方がいい^^
倫敦旅録で、ロンドンの街中でバスに乗ったのは、雨で
歩くのが億劫になった「50.H&M Harrods」
の時と、2階に乗ってみたくて、トラファルガーから
ちょこっとだけ乗った「53.テムズ川沿い散歩」の時の
2回だけでしたし、、、
でも、買い物にはあまり興味はわかないし、息子もとくに
行きたいとも思わないだろうなぁ、、、
ずっと読んでいくと、“途中下車もあり”みたいに書いて
あります。
そのルートは、、、

あ、これいいかも! ^^
ピカデリーサーカスまでてくてく歩いていって、
そしてウエストフィールド行きの「ルート94」に乗車。
リージェント・ストリートを北へ走り、オックスフォード
サーカスで左折。
オックスフォード・ストリートを走ります。
マーブルアーチを過ぎて、ハイドパークを見ながら走って
いけば、、、
ノッティング・ヒルぢゃあないですかぁ^^
ロンドンの2階建てバスで行く
「大型モールでショッピング三昧@ウェストフィールド」

なる記事がありました。
例の欧州最大級の都市型ショッピングモールと言われる
「ウェストフィールド・ロンドン(Westfield London)」へ
行きましょう、という記事です。
地下鉄なら20分、バスだと40分。
だけど風景が楽しめて、楽しいんじゃないか、と書いて
あります。
確かに、そりゃそうだ。
急ぐ旅でもないし町並みを楽しむには地上の方がいい^^
倫敦旅録で、ロンドンの街中でバスに乗ったのは、雨で
歩くのが億劫になった「50.H&M Harrods」
の時と、2階に乗ってみたくて、トラファルガーから
ちょこっとだけ乗った「53.テムズ川沿い散歩」の時の
2回だけでしたし、、、
でも、買い物にはあまり興味はわかないし、息子もとくに
行きたいとも思わないだろうなぁ、、、
ずっと読んでいくと、“途中下車もあり”みたいに書いて
あります。
そのルートは、、、

あ、これいいかも! ^^
ピカデリーサーカスまでてくてく歩いていって、
そしてウエストフィールド行きの「ルート94」に乗車。
リージェント・ストリートを北へ走り、オックスフォード
サーカスで左折。
オックスフォード・ストリートを走ります。
マーブルアーチを過ぎて、ハイドパークを見ながら走って
いけば、、、
ノッティング・ヒルぢゃあないですかぁ^^