先日、産まれてくる息子にスニーカーをプレゼントしよう決心し、
商品が決定したので、いざ買いに行くと売っておらず・・・。
楽天とかで探しても完売してたり、色がなかったりと散々。
やっぱり見付けた時に買っておけば良かったなぁと後悔。
その時はいいなぁと思ってもすぐ購入ってなかなか出来なくて、
いざ買おうと思ったら無かったり・・・
結構こうゆう事が多いんだよなぁ。優柔不断なのかし?
無ければ無いほど物欲が大きくなるし・・・人間の心理的なものなんですかね?
代わりといっちゃなんですが、画像のスニーカー2足を購入しました。
たまたまセールをやっており、いいなぁと思ったし値段が超お買い得
安いものだと即、購入って・・・安物買いの銭失い的要素満載・・・。
あとで後悔したりする事が多いんですけど、今回はそんな事もなく。
普段なら奥さんに相談して買うんですけど、問題無しかと思い、独断で購入。
左は白地にデニムのプーママークの入ったカジュアルな物
右はどっかの水色のチームを彷彿させるカラーリングのオシャレなスニーカー
どちらもサイズは13㎝。小さく可愛いですなぁ。
値段はこの2足で最初に買おうと思っていた物より安いんです。
まぁなんて買い物上手だ事。
甥っ子の快翔君にもプレゼントしてあげれば良かったと後悔してるので、
また買いに行く予定です。(白いデニムの方をね)
そんなこんなで、買い物が上手なのか、優柔不断で下手なのか、よく分かりませんが、
可愛い息子の為に産まれる前から2足も買ってあげるぐらいの親バカぶりです。
少ないお小遣いをやりくりして、パパはいっぱい買ってあげるからね。
今はそうする事でさえも楽しいし
これ履かせてどこに行こうかなぁ
*今回のスニーカーは定価の4分の1の値段でした。ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日は39w0dの検診へ行って来ました
=33
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
予定日を過ぎると内診で刺激をされる場合があるって聞いた事があるので
私もされるのかなとドキドキしたのですが、普通に痛い事はされずに終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も「よく動いてるなぁ」と言われました。
エコーはおじいちゃん先生でガッカリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
だって若先生よりも明らかに下手なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
若先生だととっても詳しく説明してくれて、顔も良く見えるんだけど
おじいちゃん先生の時はさっぱり分からないんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
案の定、推定体重は2729gだけど3000gあるかもなぁと微妙な事言ってました。
2500g越えてるから大丈夫
って感じらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしていよいよ出産のお話。
うちの病院では出産予定日から10日経っても産まれなかったら、入院して産む事になるそうです。
それ以上待つのは危険な場合もあるそうで・・・。
という訳で産まれなかった場合は2月6日に入院する事になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
という訳で産まれなかった場合は2月6日に入院する事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
入院してもすぐに産まれる場合は少なくて2、3日は掛かるそうですが
遅くても2週間以内にはBabyちゃんと逢う事が出来そうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
出来れば促進剤の力を借りるのは避けたいし、方法もどうなるかも分からないから不安だけど、
無事に産む事が出来るなら先生の選択に任せるしかないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
無事に産む事が出来るなら先生の選択に任せるしかないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
その日を予定日と考えてのんびり過ごしたいと思います。
今日1つ、気になった事が・・・。
NST(ノンストレステスト)でまたBabyちゃんが眠っていて、起こされた後に
150だった心拍が急激に70に下がってしまったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
NSTは3回目だけどこんな事は初めてなんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
先生も結果のその部分を指差しながら「こういうのは心配なんだけど1回だけだからね・・・」と
言ってたんだけど、何だかとっても気になってしまいます。
念の為、1週間待たずに早めの2月1日に再び検診を受ける事となりました。
産まれるのはいつでも、どんな方法になっても構わないから、
無事に産まれて来てくれる事を祈るばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
無事に産まれて来てくれる事を祈るばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)