さっきまで気分がブルーだったのですが、今日はお義母さんの誕生日だという事もあり、
夕飯にお寿司をとってを飲んだら殊の外気分も良くなってきました。
意外と単純なんで。
そしてTVの『ネプリーグ』を見ていると面白い事がありました。
(『ネプリーグ』を見るたびにもう月曜日かぁ、1週間早いなぁと思うのは我が家だけでしょうか?)
さて面白い事とは、ファイブボンバーのコーナーで、ひな人形の種類を答える問題があったのですが、
奥さんが珍回答を言って爆笑を誘いました。
お雛さま、お内裏様、五人囃子・・・と続いたのですが三人官女をなんと三人患者と言ったのです。
病人じゃんそれじゃ。
わらわは足が痛うごじゃりまする・・・、わらわは頭が痛うごじゃりまする・・・、
そしてわらわは寒気がするのでごじゃりまするって感じか?
そんなんじゃせっかくの節句も台無しじゃん。お雛様もお内裏様もひくっての
奥さん曰わく、ブルーなヒロシを笑わせる為にわざと狙ったといいますが・・・
ありゃマジでしたよ。
ちなみに僕が熊猫と書いてパンダと読むのを教えたら感心しておりました。
大学時代の中国語が活きたかな
まひろに勉強をちゃんと教えられるよう日々勉強し能力を高めないと。
今度漢字検定に挑戦しようかと思っております。