今日は祝日の谷間の月曜という事もあって仕事は全くやる気なし。
(といってもやる事はやってますので)
決まっていた仕事を適度に終わらせ早くも祝日モードです。
昨晩は奥さんの乳腺が詰まるだのなんだので、ひと波乱ありましたが、
無事解決したようで、良かったです。危うく?使われる所でした!?(奥さんブログ参照)
お彼岸中という事もあり、明日は父と母のお墓参りに行こうと思っています。
真裕を始めて連れて行くつもりです。天国の父と母にしっかりと真裕を見せてきたいと思います。
『真裕明日はちょっとの間で良いから泣かずに、凛とした顔をジィジとバァバに見せてあげてね』
父と母のお墓は大きな公園の敷地内にあり、桜に樹がたくさん植えられているので、
ちょっと気の早い桜が幾つか花を付けていると思います。
天気もいいようなのできっといい散歩にもなる事でしょう。
そうそう明日こそジェフ千葉初勝利を
懲りずにminitotoは今回もジェフ勝利で。今まで散々裏切られてきたからね・・・
今だったら勝ったら配当大きいんじゃないの?
真裕が産まれてからぱったり憑きがなくなってしまって。
子供が産まれたんだからもういいだろう BY神様 って感じなんですかねぇ
(この神様がジー●ではありませんように)

昨晩11時頃まひろにおっぱいをあげようと思ったら何だか胸の脇の方が痛い事に気付きました


触ってみたら卵くらいの大きさのしこりがあり熱を持っているみたい

おっぱい全体は柔らかいのにその部分にだけ石でも入っているような感じなのです。
もしやこれって乳腺がつまっちゃったのかしら・・・

乳腺を開かせるには暖めるのが良いかなと蒸しタオルでマッサージを試みたけど
痛い
痛くて出来ません


とりあえず先輩ママである従姉に
で相談する事に


やっぱり乳腺がつまっているんじゃないかという事でまひろに飲んでもらえば解消するらしい。
それでもダメなら冷やすように教えてもらいました。
それでもダメなら冷やすように教えてもらいました。
「まひろ、ママを救ってくれ~」とおっぱいを吸ってもらったけど、そんな事など全く分からない
まひろはそのうちお腹一杯になったのか寝てしまいました







しこりには変化がなくジンジン痛みを増すばかりで眠れそうにありません

仕方なく今度は
ネットで対処法を検索してみました。

結果、1番いいのは旦那に吸ってもらう
事らしい


でもそんな事をヒロシには頼めない。絶対に嫌がられるに決まってるし。
葛根湯もいいらしいけど即効性はないらしく、仕方ないので朝病院へ行く事にして
とりあえず横になる事にしました
とりあえず横になる事にしました

入院してた時に教わったキャベツ湿布をしたら冷たくてなかなか気持ちいい

キャベツを買っておいて良かったです

3時に再び授乳をしましたが、痛みでまひろを抱くのも辛くなって来ちゃいました

そして朝を迎え病院に行こうととりあえずまひろに授乳。
すると気が付くとしこりがなくなっていました





まひろ、ありがとう~
夜中は添い乳だったけど朝は抱っこであげた為、まひろの口の向きが変わったのが良かったのかな?

夜中は添い乳だったけど朝は抱っこであげた為、まひろの口の向きが変わったのが良かったのかな?
そんな感じでとりあえず一件落着

乳腺がつまるのって母乳がたくさん出る人だけだと勝手に思ってたら違うのね。
しかもこんなに痛いものだと思わなかったです。
でも乳腺炎で高熱が出なかっただけ良かったですけど

原因はランチの明太子クリームパスタと土日連続で食べた
かなぁ


もうしばらくは恐くてケーキは食べられないわ。
これからは食生活をもっと気を付けなきゃいけませんね

ママさん仲間の皆さんも気を付けて下さいね
