今日は高校時代からの親友(二人のうちの一人の方)と久々夕飯を食べに行って来ました。
友達は僕が選り好みする?もしくは好き嫌いがはっきりしてるので,
そんなに多くはないのですが,一番の親友なんです。
気がつけばもう人生の半分以上の付き合いなんですよね。奥さんよりも僕の事を知ってるし。
ウソをつくのが下手だとか,隠し事が出来ないとかね。
お互い高校卒業してからは違う道をたどっておりますが、今現在も年一回ゴルフをしに行ったり、
野球観戦したり今日のように飲みに行ったりして継続しております。
回数は減っても毎年3・4回は会っています。
いつもは大抵,僕の方が呼び出しまして 仕事の事、家族の事(結婚前)など
身近な仲間や同僚では解決出来ず,どうしようもないぐらい自分に負けたり,
自分を見失ったり迷った時に話を聞いてもらっています。
いつもゴメンね、そんな時ばかりで
同じ歳ですが,2年先に社会に出てるんで心のそして人生の師匠のような存在です。
自分でも間違ってるのはわかるんですけど,敢えてそれを相談して 『お前が間違ってる』って
言われると安心するというか一旦すべてリセット出来るというか、そうゆう存在でもあるんです。
僕はこれを自分の中で “叱られに行く” と呼んでいます。
今日はそうゆう理由ではなく、出産のお祝いをもらったお返しを渡すのを兼ねて
せっかくだから会ってご飯でも食べようって事になりました。
今日も仕事の話からお互い抱えてる事を話する事、数時間。
こうゆう時の時間はあっという間。いくらでも話が出来る感じです。
本当にいい友に出会えて良かったと思います。
ちなみに今日会えなかったもう一人の親友は、この六月に双子のパパになるんです。
男の子と女の子の双子。羨ましいような でも二人は大変だよなぁ。
ちょっとは先輩パパだからなんかあったらなんでも聞いてくるや。
ヒロシパパも偉くなったもんだなぁって言われそう。
これからもダメヒロシだけどヨロシクね この場を借りて言わせてもらいます。
先日、ジムに手を出して遊ぶようになったと書きましたが、あれからすっかりジムが
気に入って毎日30分くらい独りで遊べるようになって喜んでたんです
その間に私は家事が出来るし大助かりでした
寝てると横の部分にしか手を出さないのでバウンサーに座らせて上げるとちょうど
目線にぶら下がってるおもちゃが来るのでそれで遊ばせてたんですが・・・
よ~しお口にいれちゃおう チュパチュパチュパ うまく吸えないよーーー
最近はこんな感じで遊び始めるとすぐに「キーーーーー」と発狂してます
もうずっと奇声を上げまくり
楽しく遊んでるならいいけど、どう見ても興奮して怒ってばかり
ちょっと心配になる位です
そんなにお口に入れたいのならと握るオモチャを持たせても全然興味なし
ジムでは遊ばせない方がいいのかなと悩んじゃいます
キレやすいの、パパに似ちゃったのかな・・・