今日は奥さんが健康診断でした
うちの会社では妻帯者の奥さんも年1回健康診断がうけられるらしいのです。
知らなかった・・・今日がその日でした。
会社が提携している最寄りの病院を選んで自分の都合のいい日を事前予約する形で行われます。
専業主婦だと区や市がやっている健康診断ぐらいしかやっていないと思うので
こうゆうのがあるのは嬉しいし安心ですね
なんでも聞けば朝8時から3時ぐらいまでかかるそうで・・・
僕が会社で受けてるのよりしっかり診てもらうようです
僕の時は、問診なんてかなりやっつけですからね・・・
まぁおじいちゃん先生が一人で1日に何百人も診なきゃいけないからね
検査項目も僕の倍ぐらいあるようでしっかり診てもらえたようです
逆じゃないの?って思いますが、こうゆう面ではいい会社なのかもね。こうゆう面はね
敢えて2回言っておきました。差異はないですけどね・・・
これと言って悪い所もないようなので安心しました
でも年1回よりは2回の方がいいと思うので、血液検査ぐらいは半年後に
やればより万全だと思います。
僕も肝臓悪くしてからやってもらってますがね最近忘れ気味
体調いいと忘れがちになるんだよなぁ。ちゃんとやらないと
うちの会社では妻帯者の奥さんも年1回健康診断がうけられるらしいのです。
知らなかった・・・今日がその日でした。
会社が提携している最寄りの病院を選んで自分の都合のいい日を事前予約する形で行われます。
専業主婦だと区や市がやっている健康診断ぐらいしかやっていないと思うので
こうゆうのがあるのは嬉しいし安心ですね
なんでも聞けば朝8時から3時ぐらいまでかかるそうで・・・
僕が会社で受けてるのよりしっかり診てもらうようです
僕の時は、問診なんてかなりやっつけですからね・・・
まぁおじいちゃん先生が一人で1日に何百人も診なきゃいけないからね
検査項目も僕の倍ぐらいあるようでしっかり診てもらえたようです
逆じゃないの?って思いますが、こうゆう面ではいい会社なのかもね。こうゆう面はね
敢えて2回言っておきました。差異はないですけどね・・・
これと言って悪い所もないようなので安心しました
でも年1回よりは2回の方がいいと思うので、血液検査ぐらいは半年後に
やればより万全だと思います。
僕も肝臓悪くしてからやってもらってますがね最近忘れ気味
体調いいと忘れがちになるんだよなぁ。ちゃんとやらないと