NHKの大河ドラマ『龍馬伝』にかなりはまっております。
主演が好きな福山雅治さんって事で見るきっかけとなったのですが、
これから約1年間楽しみたいと思います。
大河ドラマは渡辺謙さん主演の『独眼竜政宗』の時は
父と良く見ておりました。
それからすっかり離れてしまっていたので
きっと20年ぶりぐらいだと思います。
歴史は嫌いでは無いのですが、大好きと言う訳でも無く・・・
でも興味が無い訳でも無く。
鎧兜着て馬に乗ってみたい願望もちょっとあったりします。
坂本龍馬については余り良く知らないので、
今回は勉強の意味も込めていいキッカケとなりました。
何となく坂本龍馬と言うと武田鉄矢さんのイメージが強いのですが、
福山雅治さん演じる坂本龍馬の方が断然格好良く好印象です。
福山さんが普通にしてても十分格好良いのにパーマなんかかけて
イメージチェンジでも計ったのかな?
とちょっと不思議に思っていた時期があったのですが、
それが役作りの為だったんだと分かった時ぐらいから
ドラマが始まったら絶対に見ようと決めておりました。
真裕の好きなイモトさんの番組と被ってしまうので、
毎週録画して楽しんでおります。
土佐弁をちょっと真似したりしてるのですが、
僕以外誰も見ていないので、独り浮いております。
『ちっくと待ってくんしゃい!!』
とか使ってるんだけどねぇ・・・
最近やっと真裕が真似をして、『行ってくるき 』
なんて言ってくれております。
僕はかなり単純で影響される質なのですぐに感化され
今は高知へ行ってみたいなぁと思っています。
一眼レフ片手に坂本龍馬に纏わる所を見て回ってみたいなぁとね。
そんな旅行でもして現実逃避したい今日この頃なんです・・・