今日は久しぶりに
高校時代の親友と
会って2人で飲みました
居酒屋で飲む事自体久しぶり
毎晩、僕は我が家での
夕飯の時間が嫌いで憂鬱でしてね
いつも同じ事で注意される子供達
騒がしく早くその場から去りたい
デジャブ?
録画したテープを繰り返し
再生されてるような光景
もう夕飯の時間だ
そう考えただけで頭がクラクラ
心臓が痛くなるぐらい嫌なんです
なのでつい早食いになり
とっとと食べて自分の部屋に籠る
こんな状況だから
何を食べても美味しい
と思わないんです
奥さんが
何か食べたい物がないか?
と聞いてくれるのですが
食べたい物なんて浮かぶはずもなく
正直、食べなくても良いぐらいなんです
この事態から逃避したくて
気分転換や近況報告、
相談等すべて含みで
友人と飲みました
友人は仕事帰りなので、
僕も久しぶりにスーツを着て
行ってみました
痩せててスラックスが
ゆるゆるでビックリしました
買わないとなぁ・・・
買う必要があるか分からないけど
18時から集合して
閉店までの6時間
飲みっぱなし、喋りっぱなし
浴びるようにビールを飲みました
外での食事は
気分もよくお酒も進んで
とっても楽しかった
そこから我が家の夕飯の
話になりましてね
家族揃っての食事は
楽しい団欒の1つ
なかなかそうゆう環境の家は
ないと思うけど
と言う友人
確かにそれは自分でも
良く分かってるんです
さらには、
以前ゴルフ帰りに家に招待し
夕食を共にしたのですが
その様子を見てとっても羨ましく思い
彼の中に結婚願望が
芽生えたぐらいなのに
と話すのです
彼の中ではそんな状況と
今、僕が話す事が
全く合致出来ないらしく
そう言った意味では
やっぱり病気なのかもね
前はそんなじゃなかったよ
誰よりも僕を知っている人に
改めてはっきりそう言われてしまいました
ショックは大きかったです
それ以外にも包み隠さず
今の僕の言動や行動
思いや考え等
色んな話を聞いて貰いました
『まだまだ時間が掛かるし
焦らない事だな』
どこかで聞いたフレーズでした
結局はそこなのかな
まだそこの辿り着いてさえいないのかな
本当は友人は
こんな僕の相談になんか
乗ってる場合ではない状況なんです
今勤めている会社が
来年外資系に吸収合併される事が決まり
そこには残らず転職を決断
今日も午後半休にして
転職活動をしていた為
早い時間から集まれたのです
会社は違うとは言えど
常に向上心や自分の考えを持ち
仕事に対して精一杯励んでいた彼
僕自身も
負けてられないな
といつも刺激を受け
良い意味でライバル視してた
部分もあります
未だにその向上心は衰えず
さらに先を見ている姿勢には
尊敬に値します
『自分に甘んじない』
それをずっと貫いている
『俺だって』
と思っていても
実際は今回負けてしまって
過ごしているこの3カ月
何をして過ごしていたのか?
自分自身全く理解出来ません・・・
このままで良いのか?悪いのか?
皆目見当も付かない
気持ちの切り替えが
全然出来ていない証拠だな
衣・食・住
これらの環境をガラッと変えてみたら
そう友人は最後にアドバイスをくれました