先日、ジムに手を出して遊ぶようになったと書きましたが、あれからすっかりジムが
気に入って毎日30分くらい独りで遊べるようになって喜んでたんです
その間に私は家事が出来るし大助かりでした
寝てると横の部分にしか手を出さないのでバウンサーに座らせて上げるとちょうど
目線にぶら下がってるおもちゃが来るのでそれで遊ばせてたんですが・・・
よ~しお口にいれちゃおう チュパチュパチュパ うまく吸えないよーーー
最近はこんな感じで遊び始めるとすぐに「キーーーーー」と発狂してます
もうずっと奇声を上げまくり
楽しく遊んでるならいいけど、どう見ても興奮して怒ってばかり
ちょっと心配になる位です
そんなにお口に入れたいのならと握るオモチャを持たせても全然興味なし
ジムでは遊ばせない方がいいのかなと悩んじゃいます
キレやすいの、パパに似ちゃったのかな・・・
午前中、携帯がなる度にジーコからドイツ行きの要請の電話かな?と思いつつ(なんでやねん・・・)
午後二時いよいよ発表会見
品川方面のホテルに向かっている際の車の中で、ラジオの生放送を聞いてました。
反ジー●派としてはさして期待もしておらず、やっぱりな・・・みたいな結果を想像しながら。
・・・がやっぱりサッカー好きだから、何だか自分の事のようにドキドキしながら発表を待っておりました。
まず川淵キャプテンのコメント:長げぇー 小学校の時に校長先生の話ぐらい長い・・・
そしてジー●監督のコメント:これまたラジオに流れるポルトガル語まったくわからないし・・・
しばらくすると、アサーノ・キタザーワ・ソーマって聞こえてびっくり

いつの時代の選手選んでるんだよって錯覚する勢い
なかなか発表しないので、僕の中で勝手に軽くボルテージ上がっちゃってる始末
選手はもっとドキドキしてたろうに
そしてやっと発表の時がやってきました。
GKは予想通り
DFへ ナカタコージと言った時『あぁやっぱりな・・・』
これから呼ばれる選手が予想できるには十分すぎる発表でした・・・
きっと大好きな赤いチームからまたたくさん選んじゃうんだろうなと・・・本山の影もチラツキつつ・・・
期待?半減しつつMFの発表
なかなか中村俊輔選手が呼ばれないのでドキドキしました。
一番最後に呼ばれました。本当に良かった。4年前は悔しい思いしたもんねぇ・・・
人は悔しさとかをバネにして乗り越えた時本当に強いと思うので一番期待しています。
頑張れ


4年前は実力はあるのに上司に恵まれなかったんだよね

(上司に恵まれるとか、上司に好かれるとかって人生を大きく左右しますなぁどの世界も)
そして一番のサプライズが起きたFWの発表
タカハラ・オオグル(ちゃんと言えてなかったような・・・)ヤザギザワ・タマダ・・・
うちら夫婦の一度は消えてしまったW杯熱を再び点火するような人選


贔屓チームからの選出は実に嬉しい

『絶対に自分が選ばれてやる』という強い気持ちが全面に表れてましたからね。
きっと贔屓目に観なくても選ばれて欲しいと思っていたと思います。
これから約1ヵ月以上、期待・プレッシャーを背負って肉体的・精神的に追い込まれていくことでしょう。
自分の夢の為に、日本国民の為に、サッカーファンの為に精一杯頑張って感動を与えてください。
最後に、落選した阿部選手・佐藤選手・村井選手 夢を諦めずにこれからも頑張ってください。
きっと巻選手が思いを胸に頑張ってくれると思います
GK
土肥 洋一(FC東京) 川口 能活(ジュビロ磐田) 楢崎 正剛(名古屋グランパスエイト)
田中 誠(ジュビロ磐田) 宮本 恒靖(ガンバ大阪) 加地 亮(ガンバ大阪)
三都主 アレサンドロ(浦和レッズ) 坪井 慶介(浦和レッズ) 中澤 佑二(横浜F・マリノス)
駒野 友一(サンフレッチェ広島) 中田 浩二(FCバーゼル)
福西 崇史(ジュビロ磐田) 小笠原満男(鹿島アントラーズ) 小野 伸二(浦和レッズ)
中田 英寿(ボルトン) 中村 俊輔(セルティック) 稲本 潤一(ウェスト・ブロムウィッチ)
遠藤 保仁(ガンバ大阪)
玉田 圭司(名古屋グランパスエイト) 柳沢 敦(鹿島アントラーズ)
巻 誠一郎(ジェフ千葉)
奥さんのブログの真裕の写真なんですが、なんか女の子みたい・・・
しかも奥さんに似てきてるような・・・なんだかちょっと複雑よ・・・
可愛いからいいんだけど

久しぶりに


ヒロシと結婚の話が出始めた頃に今回のドイツW杯に合わせて新婚旅行に
行こうかって話をしていました。

それを待たない事になりました

出逢えてなかったんですよね



幸せなんて絶対ないと思うのでサッカーを取らなくてホント良かったです




観ていても面白くないんですよねぇ



我らがジェフ千葉の巻誠一郎選手が選ばれたじゃないですか



ご贔屓チームの選手が選ばれたのはホント嬉しかったです




今日は『母の日』と『真裕の100祝い』という事で、姉弟を集合させ、
家で簡単なお祝いを行いました。(詳しくは奥さんのブログ参照)
今日で生後100日日々逞しく成長する真裕を見ては癒されております
『100日祝い』なんて行事初めて知りました。自分の時にもやってもらったのかなぁ・・・
亡き母に聞けないのが残念ですが、母の日の今日、妹家族と弟と、
皆勢揃いして集まって楽しい会を開けたので、天国の母も父も喜んでくれてる事でしょう。
午後はしっかりお墓参りに行き、報告をして来ました。
さて『100日祝い』ですが、奥さんが腕によりをかけて真裕の為に一生懸命料理を作っておりました。
筑前煮、豚の角煮、蛤のお吸い物、お赤飯どれを食べても美味しかったです。
真裕の為に作ってるはずですが、僕が一番喜んでいたりしてまして
結婚して本当に良かった。(ご飯だけかよって奥さんの声が聞こえそうですが・・・)
この美味しい料理を真裕に食べさせるマネだけ(画像参照)をするのですが、
弟は本当に食べるのかと信じておりました。食べれる訳がないっての・・・
軽くおバカ入ってます・・・
ボクも調子に乗って『じゃ真裕が何から手を出すか皆で当てよう』と煽ったりする始末。
『まずはお吸い物からだな』みたいな・・・
そんな感じで楽しい時間を過ごす事が出来ました。
真裕皆にお祝いしてもらって良かったね
真裕がちゃんとご飯食べて大きくなれるようにパパ仕事程々に頑張るよ
(決して一生懸命は頑張らない・・・時が来たらね。今はアホばかりだから)


今日はまひろの生後100日でお食い初めをしました

そもそも、お食い初めってよく分からないのでネットで調べてみました


子供が一生食べ物に困らないように願って赤ちゃんに食べ物を食べさせる。
すべての事が初めてのことですので、食器は新しいものを用意してあげましょう。
当初は家族3人だけでと思っていましたが、昨日急遽パパの妹家族と弟を招こうという事になり
大人5人、子供2人の賑やかな会となりました
これにまひろには歯固めの小石も用意しました。





義妹家族からはプレゼントももらっちゃいました



今日はあいにくの雨模様。しかも気温も低く肌寒く感じます。
せっかくの休日なのに・・・
明日は真裕の100日祝いと母の日が重なるので、
今日お墓参りに行こうと計画していたのですが、延期にしました。
カーネーションを買って取りあえずは仏壇に。
昨日の飲み会の疲れもあって今日は先日買ったミスチルのDVDをのんびり鑑賞。
見に行ったLIVEのDVDなのにまた見て鳥肌&感動。
桜井さん格好良すぎ。
そんなボクを見て呆れたのか、奥さんは明日の100祝いの準備に追われております。
今日は真裕の機嫌が悪くて抱っこのしすぎで疲れました。
明日はせっかくのお祝いなんだからご機嫌でいてね
今日は会社の近くの錦糸町に新スポット olinasが先月20日に開店し、
その中の韓国料理屋で飲み会を開催しました。
今回の趣旨は皆で辛いものを食べようって事になりまして、タイ料理と迷ったんですが
パクチーが苦手なので今回は勘弁してもらい韓国料理に決定
キムチの盛り合わせ トッポギ カルビクッパ そして画像の鍋
どれも額に汗をかくほど辛くて。熱くて辛いのって舌が痛いですよね。
ビールの炭酸すら痛く感じる始末。でもあとひく美味しさでとっても楽しい会になりました。
嫌なやつも居なく本当の仲間だけの有意義な時間を過ごせて良かったです。
以前は毎週末が楽しみで仕方なかったのにめっきり機会も減ってしまい今は年数回ほど。
少ない機会でも楽しさは変わらずまた来週からの仕事へ英気を養えた感じです。
今日の韓国料理は当たりでした。
本格的で従業員が皆韓国の方でしたし、海鮮チヂミとかも外はカリっとしてて中はホワッと。
どれも本当に美味しかったです。
チャミスルジュセヨ アナタガチュキダカラ
全くもってアホヒロシ炸裂です
今度奥さんを連れて行かないと・・・ きっとこうゆう系大好きだからなぁ。
話だけして連れてかなかったらかわいそうだしね。
あとこの olinas の中にはベビーザらスがあるんです。
トイザらスのベビー用品版?なのかな 真裕のモノも買えるしね。
以前から奥さんと気にはしていたんです。
偵察の意味も込めて僕が先陣をきって出動となりました。
奥さんはチーズケーキファクトリーも気になるようです。
でも錦糸町にあんなお洒落な場所が出来るとはねぇ。
錦糸公園のすぐ近くなのに・・・アルカキットの方から人の流れが変わった気がするよ。
錦糸町の地理が頭に入ってない人にはなんの事かさっぱりか
次回辛いものツアー?はメキシコ料理かタイもしくはベトナム料理らしいです。
次回も楽しみだなぁ。でもなんか今胃が熱いんだよね 明日に引きづらなきゃいいけどね

今日パパは会社の飲み会です


あると慌ててしまいます

そして体重を計ってくれて、発育曲線の表を見せながら
「このままでは発育不足なのでミルクを100×2回くらい足した方がいいですね」と
言われました

発育不足という言葉はとてもショックでした

私も楽なんじゃないかと色々考えました

言ってもらいましたがそれでも心は晴れませんでした。
帰ってき来たパパに事情を話すときっぱりと
「そんなの気にするなよ。ミルクをあげる事ないよ」と言ってくれました。

あの時パパが「発育不足じゃ大変だ。ミルクを上げよう」って言っていたら、
きっとミルクをあげてそれまでの努力が水の泡になった事でしょう。


今日は真裕の3ヵ月検診でしかも初めての予防接種という事で、心配しながら出社しましたが、
事なく終わったようでひと安心です。
真裕偉かったね.
火曜日からプロ野球交流戦が始まりましたね。
今年で2年目。セリーグとパリーグの対決が見られるの嬉しいです。といっても阪神戦だけですけどね。
今年も5月25日(木)千葉マリンスタジアムで開催されるロッテ対阪神を観戦しに行きます。
会社の皆と楽しんで来よっと。昨年は2試合観戦しに行って3-0、4-1で負け。行かなかった最後だけ勝ち・・・
今年の交流戦は甲子園球場で、昨年日本シリーズで闘って惨敗したロッテと対戦で開幕。
日本シリーズのリベンジをかけたこの3連戦。火曜勝って、昨日は雨で中止。
そして今日も今現在リードしております。このまま勝っちゃってね。
今回の交流戦で阪神が着ているユニホームがいい。懐かしい。子供の頃見た阪神だぁ。
あのブルーがいい感じ。黄色いツバの帽子も格好良いし強そう。
なんでもこのブルーのユニホームは甲子園で着て、昨年着てた交流戦用はビジターの試合で
着るそうです。さずが全国にたくさんいる阪神ファンの事をよく考えてる。
千葉マリンで黄色ツバ帽子が見れるのは嬉しいな。今から楽しみだなぁ。
あとは試合に勝って欲しいよ。

今日はまひろの3ヵ月検診と初めての予防注射(三種混合)へ行って来ました。

















行くまでは泣くのかなとかこっちがドキドキしていたけど、あっと言う間でした


病院に入って来ました





えっ、ヒロシの事

でも面白そうだから、まぁいっか


Q.1 旦那さんの1番のチャームポイントは?
笑うとなくなるタレ目
Q.2 旦那さんに似ている芸能人は誰?
今は品川庄司の庄司に似てるって言われるみたい
昔はジュビロの名波浩
それから冬ソナの頃はパク・ヨンハにも似てるって言われてたけど、最近の垢抜けたヨンハには
似てないのよね

Q.3 ご主人との馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)
サッカー観戦で知り合いの知り合いという感じで
Q.4 これだけはやめてほしいダンナ様の癖、行動など
すぐキレる 普段は優しいのに
それから私の友人に対して愛想が良くない
人見知りなのは分かるけど、私の大切な友人なのだからもっと大切にして欲しいな
Q.5 旦那さんから初めてもらったプレゼントは?
ホワイトゴールド&ダイヤの王冠みたいなリング(合ってる)
Q.6 プロポーズの言葉とその時あなたが感じた気持ちは?
大切にしたい思い出なので内緒にしておきます
Q.7 旦那さんの特技は何?
人を笑わせるのが上手
Q.8 旦那さんが好きな女性のタイプはどんなタイプ?
年上で気の強そうな人
Q.9 将来どんな生活をしたい?(例えば、子どもは何人作ってどうしたいとか、
どこに住んでどんな仕事をしてみたいとかetc )
家族でサッカー観戦して、旅行に行って、美味しい物食べて
毎日くだらない事を言って笑って、みんなが健康ならそれで充分です
Q.10 次のバトンを渡す5人
どなたにしようかと迷ったのですが、この方の素敵なママさんの旦那様はそんな方?と
興味のある方を選ばせて頂きました
ねことこねこのねこさん
あやをの親バカ子育てブログのあやをさん
BABY★DUCKのDUCKさん
なんちゃってママの奮闘記のまりこさん
とかいなか生活のKanonさん
よろしければバトン受け取ってください
忙しい時期だと思いますのでスルーして下さっても結構です
38%はアルコールで出来ています
9%はマイナスイオンで出来ています
9%はお菓子で出来ています
5%は成功の鍵で出来ています

自分の名前を入れて成分解析すると、上記のように成分が解析されて出でくるHPがあるんです。
何か流行っているそうで早速食いついてみました。
仕組みがどうなっているのか分かりませんし、根拠も分からないんですが、
意外と面白いんですよ。
皆さんも家族の名前でやってみたらいかがですか?
特に女性で結婚した場合、旧姓と結婚してからの姓で2度楽しますよ。
僕も早速奥さんと真裕を解析してみました。
74%は毒電波で出来ています 76%はハッタリで出来ています
14%は気の迷いで出来ています

8%はミスリルで出来ています 8%はミスリルで出来ています
5%はお菓子で出来ています 4%は言葉で出来ています
真裕は
54%は希望で出来ています
30%は苦労で出来ています
9%はミスリルで出来ています
4%はお菓子で出来ています
3%は心の壁で出来ています
だそうです
ミスリルは注意書き参照
ミスリル:輝きを意味する。すなわち「灰色の輝き」である。硬度は鉄より勝り、銀色の輝きを持つ金属とされ、「まことの銀」とも呼ばれる。
奥さんは結婚する前に毒を発して、今はハッタリだけで生きてるんですね(笑)
真裕に半分以上が希望で出来てるなんてちょっと嬉しいかも。けど苦労も多いのね・・・
僕の鉄の意志って結構意固地な所があるからなぁ
必ずしも当てはまるといったような事はないですが、なんか楽しいので皆さんもやってみては
成分解析

ミスリルじゃなくて、ミスチルから出来てたら良かったのに。
ちなみにこの解析 120種類の分野があります。

今日はラ・レーチェ・リーグの集いに行って来ました



交付される母子手帳からは“果汁を上げる”という項目がなくなったんだとか

分かった為だそうです。
不足する栄養を補うのが望ましいとの事です。

来るように授乳(人様にお見せ出来る格好じゃないですけどね



参加してみたいな

今日はいろいろ書くネタがあったんです。
交流戦が始まったとか、W杯1ヵ月前だとか、ミスチルのDVDが届いたとか。
でもそんな事を一気に忘れさせる出来事が起きてしまいました。
今日はW杯前の日本代表の試合キリンカップ
日本代表
ブルガリア代表の試合がありました。
先発に玉田が出てる時点で観る気半減だったのですが、ジェフ千葉の巻選手と阿部選手が
出るので取りあえずは観ておりました。
試合の方はW杯メンバーに選ばれる為に最後のアピールをしようと必死に闘う
選手の気持ちが伝わってきて、いつになく楽しい試合内容でした。
ある事件が起こるまでは・・・
その事件とは、元ジェフ千葉の村井選手が怪我をしてしまったんです。
村井選手は奥さんがユース時代から親しくしており、風貌そのままの気さくさで、
とても闘う男には見えない事とは裏腹に、ドリブル突破と正確なクロスで、
僕もすぐに魅了されました。
その村井選手がジュビロに移籍が決まった時は二人して本当にショックを受けました。
その後何度か対戦する事になり、ジェフ千葉のホームゲームでは、ボールを持つ度に
ブーイングをされ悲壮感を感じておりました。
プロ選手なので、活躍して日本代表に選ばれるという夢を追って移籍なので、
チームは違えど、継続して応援しておりました。
そして今日夢を叶える最後のアピールの場での怪我・・・
痛めた膝を押さえて苦しむ村井選手を観て切なくなりました。
担架に運ばれるたった数分の間ですが、ものすごく多くの事を想像させられました。
なんでこのタイミングで怪我なんだよ とか せっかく掴めそうなチャンスなのに
と村井選手の心の叫びが聞こえてきそうで・・・
本人の悔しさといったらはかりしれないでしょう。
僕はもうこれ以上試合を観る事が出来なくなりました。
結果とかももういいや それぐらいショックを受けました。
勝負の神様は非情だなと強く思いました。
せめて自分の力を精一杯悔いの残らないようアピールして落選ならまだしも、それすら出来ずに・・・
大晦日の日に偶然にもフットサル場で会って少し話をして、『W杯目指して頑張ってね』
と言った事が蘇ってきて、さらに切なくなりました。
きっと明日の新聞には怪我の診断と全治が掲載される事でしょう。
今期中の復帰は厳しいような怪我だと思うので、1日でも早く完治して元気な姿を
ピッチで見せてくれる事を願います。
W杯に出れるって本当に限られた一握りの人ですね。
実力・精神力・忍耐力・運すべてを味方にして出られる選手。頑張ってください。
ジー○なんてもう気にしない事にしたよ。日本の勝利を目指して応援しようと思います
これに 25 MURAI と書いて、身に付けてW杯をTV観戦しようと決めました。


最近、夕食

まひろをそこに座らせています。







パパが大変そうなので私が代わりに相手して上げようと呼んでみても完全無視





