朝からタイヤ交換し万全のスタート
コンチネンタルグランプリ4000s2はやはり快適、空気圧は110に設定、いつも120まで入れるので少し柔らかい。スタート10時45分になりいつもより遅くなった為、今日は飯塚までラーメンを食べに行く目的地は筑豊には少ない醤油ラーメンのお店。コースは仲哀トンネルを抜ける道だがトラックが多く走りにくいので遠回りになるが高速下から長峡川沿いに勝山に向かう。半袖ジャージで出かけたがまだ寒い、ウインドブレーカーで調整で丁度良くなった。仲哀トンネル抜けて10km、糸田トンネルを抜けたら飯塚に入り八木山入り口まで片道34kmほど約2時間12時45分に着き、目的のラーメン屋を探す、ナビを頼りに進むが移転して場所が変わっていた携帯ナビでもあてにできません、再度ウェブから住所を入れて探すもまたもや見つからない、ウェブにある地図を頼りに近い店を探して1時間半にやっと発見、
麺屋 ゆぶき 醤油ラーメン大盛りに700円でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/30dac9d0f7c570ceea90ae90cdb7f8d8.jpg)
あっさりした醤油にかぼすの風味なのかさっぱり、スープの表面には油がありますがコクがありいい感じ、麺は普通の細さで醤油に良く絡みもちもちした麺で四国のうどんを食べているような懐かしい感じでした。とにかくうまかった。次はデザート探して帰り道を少し変更し直方方面に走ります、5kmほど進み たまごん工房に到着、携帯ナビとウェブから探して発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/7d696455023ad8c6d40dce800e78d776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/ce56c3d700411fe87a55328888544698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/c8816285bbf23bb999d55b6ffcd86bdc.jpg)
お土産用に窯出しチーズケーキ 5個で740円バラ売りなし、ロールケーキ265円の2つを購入1000円超えでミニアイスがおまけでもらえました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/b17112462e92f649d70c6c4c289ee742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/408e94c122bcc3286c52fce897ed0cd9.jpg)
アイスはさっぱりした感じ、こだわり感は無しで普通でした。
ロールケーキはカバンに入れて帰れそうにないのでいただきました、クリーム多めで甘みは抑えたスポンジはふわっとしています。前にいた東長崎にあるルイーズに似てますまあとにかく美味いという事です。ここからは帰路にトンネルは臭いので回り道、田川まで糸田の山を回ります。緩い坂が続き田川緑地に運動公園や野球場、テニスコートなどがありました。野球場からは声援とブラスバンドの春の選抜やってるのか盛り上がってました。行橋には施設少ないけど田川も市にお金があるのかかなり大きな公園でした。公園から糸田の道の駅まで3km、1km近く登りが続きます。下りに入ると田川が一望できました。裏道コースでのんびり走りました。みやこ町からのコースはレンゲが田んぼにびっしりと咲いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/c3eca33c7abe4e538cedb8467976ebe0.jpg)
家には16時30分に到着。距離は77.7kmと縁起が良い?まあ天気が良くて良かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/60f04c5d88c60cfbd4c80fc15ef4d6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/7c6a81cd3686d67bca5c99074f1772e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/eb31c2b1aee734df0e86775862244ba3.jpg)
コンチネンタルグランプリ4000s2はやはり快適、空気圧は110に設定、いつも120まで入れるので少し柔らかい。スタート10時45分になりいつもより遅くなった為、今日は飯塚までラーメンを食べに行く目的地は筑豊には少ない醤油ラーメンのお店。コースは仲哀トンネルを抜ける道だがトラックが多く走りにくいので遠回りになるが高速下から長峡川沿いに勝山に向かう。半袖ジャージで出かけたがまだ寒い、ウインドブレーカーで調整で丁度良くなった。仲哀トンネル抜けて10km、糸田トンネルを抜けたら飯塚に入り八木山入り口まで片道34kmほど約2時間12時45分に着き、目的のラーメン屋を探す、ナビを頼りに進むが移転して場所が変わっていた携帯ナビでもあてにできません、再度ウェブから住所を入れて探すもまたもや見つからない、ウェブにある地図を頼りに近い店を探して1時間半にやっと発見、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/bec38332901e6e3a87f4567459bcbf0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/30dac9d0f7c570ceea90ae90cdb7f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/f57d19c97e3c3fa591d732a82a2ed13e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/7d696455023ad8c6d40dce800e78d776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/ce56c3d700411fe87a55328888544698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/c8816285bbf23bb999d55b6ffcd86bdc.jpg)
お土産用に窯出しチーズケーキ 5個で740円バラ売りなし、ロールケーキ265円の2つを購入1000円超えでミニアイスがおまけでもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/b17112462e92f649d70c6c4c289ee742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/408e94c122bcc3286c52fce897ed0cd9.jpg)
アイスはさっぱりした感じ、こだわり感は無しで普通でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/ff2922d047d38b7304f9af929635a43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/c3eca33c7abe4e538cedb8467976ebe0.jpg)
家には16時30分に到着。距離は77.7kmと縁起が良い?まあ天気が良くて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/60f04c5d88c60cfbd4c80fc15ef4d6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/7c6a81cd3686d67bca5c99074f1772e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/eb31c2b1aee734df0e86775862244ba3.jpg)