八幡東 華兆亭に再訪 四川料理の辛さが好きで再訪と
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/dd989924eb918ecbcf3da56c70e42fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/d2b0c3e4cd10990ebbe6edae413dbcf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/48aa8c8df6cf732b687aecb772249639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/11c406720e30a1ec13a13499f30b1cb0.jpg)
鶏肉の揚げ物四川風マヨネーズ炒めと
玉ねぎと小エビ炒めを注文、
どちらも辛いのを選びました。
唐辛子が適度に効いていて美味いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/3e62de593d81b0aac9cdb6c1a6a78ffb.jpg)
デザートは今日は杏仁豆腐を美味かったです。
今日の日替わりランチも良かったです。
次もまたランチを楽しみにしたいと思います。
この日はこれに終わらず。直方の山のお茶屋さんで
かき氷!ここのお茶のかき氷は凍らせたお茶を使います。甘さはかなり控えめですがお茶が濃くて美味いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/0801c8444ec6c397c4f47851fc5d5091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/67ff76572269bb5cc7fd674f871d4119.jpg)
その後直方のイオンで時間を潰した後は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/41f5afec39398bade1c2b27f8f51a097.jpg)
北九州でトップ5000の鰻屋 田舎庵に今日は外食だけの
贅沢な一日でした、お酒は飲まないのでご飯を豪華に!
うな重![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/10509aafb959c98c5061ca1f250c0927.jpg)
せいろ蒸し![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/30ed309eb3e20b73a049baf2ccda7e40.jpg)
小さめに見えましたが量は十分でした。
味は薄めですが旨みがありうな重はふわっと香ばしく
せいろ蒸しは柔らかくふっくらしと美味かった。
鰻屋はどこも美味いですね、でも5000の基準は?
口コミが基準だろうけど竹林亭も美味いし
長崎の鰻屋も、佐賀や熊本も美味い鰻屋はあるから
自分の舌を信じて美味いグルメを探したいですね。
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/dd989924eb918ecbcf3da56c70e42fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/d2b0c3e4cd10990ebbe6edae413dbcf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/48aa8c8df6cf732b687aecb772249639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/11c406720e30a1ec13a13499f30b1cb0.jpg)
鶏肉の揚げ物四川風マヨネーズ炒めと
玉ねぎと小エビ炒めを注文、
どちらも辛いのを選びました。
唐辛子が適度に効いていて美味いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/3e62de593d81b0aac9cdb6c1a6a78ffb.jpg)
デザートは今日は杏仁豆腐を美味かったです。
今日の日替わりランチも良かったです。
次もまたランチを楽しみにしたいと思います。
この日はこれに終わらず。直方の山のお茶屋さんで
かき氷!ここのお茶のかき氷は凍らせたお茶を使います。甘さはかなり控えめですがお茶が濃くて美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/0801c8444ec6c397c4f47851fc5d5091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/67ff76572269bb5cc7fd674f871d4119.jpg)
その後直方のイオンで時間を潰した後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/41f5afec39398bade1c2b27f8f51a097.jpg)
北九州でトップ5000の鰻屋 田舎庵に今日は外食だけの
贅沢な一日でした、お酒は飲まないのでご飯を豪華に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/867bcec4ded2f24aab9ccfdc0315f731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/10509aafb959c98c5061ca1f250c0927.jpg)
せいろ蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/30ed309eb3e20b73a049baf2ccda7e40.jpg)
小さめに見えましたが量は十分でした。
味は薄めですが旨みがありうな重はふわっと香ばしく
せいろ蒸しは柔らかくふっくらしと美味かった。
鰻屋はどこも美味いですね、でも5000の基準は?
口コミが基準だろうけど竹林亭も美味いし
長崎の鰻屋も、佐賀や熊本も美味い鰻屋はあるから
自分の舌を信じて美味いグルメを探したいですね。