九州 ロードバイクとグルメ日記

九州 ロードバイク グルメ 旅

日記  ズイフト+ズイフトコンペティション😄

2020-03-22 23:32:00 | 日記 2019年2月〜
ズイフト+ズイフトコンペティション
使っている人には今更だという内容でしょうが
あまりズイフトをしてないので知らなかった内容。
アプリの使い方がもっと早くわかっていたらと後悔しました。

2つのアプリはこう使うのが正しかった。
iPad ズイフト+iPhone ズイフトコンペティション

2つのモバイルで一緒に起動します!
ズイフトをスタートでコンペティションはMAPを表示
イベント登録画面から切り変わります

マップはズイフト画面の拡大版
他の方の表示も出て下にはコミニュケーション用
ボタンにカメラなど、そしてアイテムも押せます。
特に今左手が動かず使えないので
ハンドル近くで押せて便利。
写真も押せて助かります。

一番下の段で使うのはダッシュボード、
今サイコンが無いこともありますが
サイコンと同じような表示が出て
ますますリアルで走るような感覚です。

サイコンのような表示、iPadの画面にも出ますが
見にくいパワーメーターワット数、
スピード、ケイデンスなど
近眼には近くて表示が大きいのが助かります。

ZWIFTERボタンは近くのメンバーを
ズイフト画面より拡大して見れます。

ャットも可能ですが走ってたら無理でしょう。

その他は通常画面に出てくるのと同じですね。
今までズイフトコンペティションを使ってない方は
使うと走りやすいので使いましょう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿