自宅をドコモ光にしたのですが、次から次へと面倒なことが出てきてイライラ。
アナログ回線に戻すのに工事の予約をして今までのケーブルTVを解約してドコモ光の工事の予約して…やっと工事が終わったら、ルーターのインターネットの設定はしてくれて無いし、もちろん無線、Wi-Fiの設定もやってくれません。
全く不親切だし、そもそも解約の違約金やら事務手数料やら変な費用も色々発生し、返って損なんじゃ?
電話しても自動音声対応で不親切だしやっと出たら同じようなクドイ説明で確認で待たされ更にイライラ。
もう腹立たしいったら、キリが無い!
仕方なく
家帰って自分でルーターの設定、色々調べながら四苦八苦…
ようやくWi-Fiまで使えるようになりましたが慣れない設定に夜中までかかりました。
この業界はどの会社も集客するために複雑に料金体系変え、ワザとわかりずらくしてるんじゃないかと思います。
今日も別の変なNTTの特約店とかから営業電話掛かってきましたがとばっちりかもしれないですが今回あまりに頭に来たので業界の理不尽さを長々と説教してあげました!(苦笑)
アナログ回線に戻すのに工事の予約をして今までのケーブルTVを解約してドコモ光の工事の予約して…やっと工事が終わったら、ルーターのインターネットの設定はしてくれて無いし、もちろん無線、Wi-Fiの設定もやってくれません。
全く不親切だし、そもそも解約の違約金やら事務手数料やら変な費用も色々発生し、返って損なんじゃ?
電話しても自動音声対応で不親切だしやっと出たら同じようなクドイ説明で確認で待たされ更にイライラ。
もう腹立たしいったら、キリが無い!
仕方なく
家帰って自分でルーターの設定、色々調べながら四苦八苦…
ようやくWi-Fiまで使えるようになりましたが慣れない設定に夜中までかかりました。
この業界はどの会社も集客するために複雑に料金体系変え、ワザとわかりずらくしてるんじゃないかと思います。
今日も別の変なNTTの特約店とかから営業電話掛かってきましたがとばっちりかもしれないですが今回あまりに頭に来たので業界の理不尽さを長々と説教してあげました!(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます