ステラ 朝の日課がひと段落すると
姿が見えません
どこにいるのかと思ったら
こんなところに
わかりますか?!
無造作に置かれたぬいぐるみの仲間に入ってました
これからの季節
陽だまりを渡り歩くステラです
ステラ 朝の日課がひと段落すると
姿が見えません
どこにいるのかと思ったら
こんなところに
わかりますか?!
無造作に置かれたぬいぐるみの仲間に入ってました
これからの季節
陽だまりを渡り歩くステラです
マゴ用のミニトレイが完成しました
どれくらい小さいかと言いますと
腕時計を乗せるとこんな感じの大きさです
このトレイ 3種類の大きさがあるのですが
とても使いやすいです
セット物のカップ&ソーサー第一作目が完成しました
5客目はそこそこ上手になっているはず
お揃いのティーポット型の小皿にも描きました
大きさはコースターくらいです
嫁入り道具シリーズのお皿 第二弾
これがボーンチャイナのシミです
うまく隠せませんのでそのままです
こんな感じでいろんなところ出没します
チャイナペインティングの最終課題が戻ってきました
お金を払えばもらえるお免状と違い
先生が認めてくれないといただけないものなので
私にとってはとても価値のあるものです
先生に頼らなと描けなかったものが
自力で描けるようになり
本来の目標を達成することができました
お教室を開くことは考えていませんが
少し自信がつきました
これからもコツコツとひっそり楽しもうと思います
寒くなったので
ふくろうのフットウォーマーを出して来たのですが
ステラに横取りされてしまいました
ダイニングテーブルの横にある椅子の下
ちょうどいい隠れ家?!
何だか妙にフィットしてます