カーネーションって路地でも育つのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8e/6e8f32fa8e517c5007c71978d1611550.jpg)
義母が大切にしているわけが何となくわかってきた今日この頃です
日陰のあるうちにお花のお手入れをします
玄関の掃き掃除をしてから南側のお庭
玄関は北側なのでゆっくりでも大丈夫です
地面に近い花からお手入れします
足腰疲れたところでスタンドのお花のお手入れをすると
腰が伸びるので楽です
どうせやるなら効率的にきれいになるよう考えます
今朝はきれいに富士山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/5786009bf08a6e306ecd1c4d7a008f81.jpg)
この道、写真右側に工場があるのでいい感じで日陰になります
ここでも日陰を選んで行動します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
家の近くでユリ発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/802f20b8de052b7dbe826f50c3317ef9.jpg)
ちゃんとすればキレイなのに惜しいね
否、自然の中に咲いているからこそキレイなのかな
咲き終わった花を取るともう終わり?!かなと思う鉢ですが
日中はこんなにかわいい花が咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/dbcb130043dc01d78f8fece50e7a9c6e.jpg)
水やりは義父が担当してくれるので助かります
先週後半は義母の病院
木曜日紹介状を持って総合病院へ9時半に家を出て終わったのが16時半
翌日は近くの整形外科へ(こちらも初診)
仕事だったのでお迎えは娘にお願いしました
翌々日(土曜日)は内科へ
9時に診察券を出しに行っていったん帰宅
11時に一緒に来院して終わったのが13時過ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こちらも駐車場がないと困るので娘に送り迎えをお願いしました
同席して思ったのですがやはり家族が同席した方がよさそうです
しっかりしているように見えても歳にはかないませんね
そういう私もそんなに頼りにはならないのですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
義母の足の痛みが早く治るようみんなで協力してがんばらなくちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)