季節はずれの『BIG SWELL』届きました☆
季節はまだ10月で台風が来てもおかしくはないんだけど
なんだかすっかり熱帯低気圧や台風らしい雲の塊は最近見かけてなくて
そろそろ日本海の季節かなあ。。。なんてイメージでいたところへ突如現れた熱帯低気圧。
それが翌日には台風になって、すぐに温帯低気圧になり東へ抜けていってしまったんだけど。
たぶん、この突如前線の間から発達して台風になるまでの間に沿岸に届けられたウネリは日本全国、BIGな東ウネリとなって太平洋沿岸に『BIG SWELL』をもたらしたでしょうね~![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
ウネリが急激に大きくなりすぎたイラコでは、
日曜のASUコンテストは上級者のみ開催してあとのクラスは予備日に延期、
千葉の大会も延期になったりとビーチサイドは予定外の番狂わせになっちゃいましたが
フリーサーフィンでは予想外のウネリに恩恵を受けたサーファーも多いのでは![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
きのうのイラコ。
朝は日曜の強い東ウネリが若干落ち着きサイズは頭オーバー、ワイド気味ながらもグーフィーは最高に近いブレイクをみせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/dc4c28c0f85a6f1f61c63c20598a1a38.jpg)
良い波乗ったら超ロングライド![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/7a213c21a4cbddb44865c80aaef2bccf.jpg)
ライトもたまにはブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/4482ee7acf43e917fa404d18fd048bfd.jpg)
ラッキー☆なことにこんなコンディションで北村カメラマンに『流し撮り』の撮影を
してもらってました![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
北村カメラマンはサーフィンの流し撮りで今回『二科展』にも入賞し、アートな写真を撮ってくれる貴重なカメラマンです。
そうこうしているうちになんだか海の感じが違ってきたぞ?!
ウエイティングポジションがどんどんアウトになってきて、それでもセットがアウトで割れだす。。。
そーなんです、いったん落ち着いたかと思われた東ウネリは台風から届きだしたさらにパワーアップしたウネリとなってどんどん大きくなってきたってワケ。
満潮と重なって岸のテトラには当たりだすし、ゲットははまるわ、どんどん流されるわ、でそこからはきつくなって上がる羽目に![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/1eb6fa79a552af399c9c951331c34b59.jpg)
でも午前中は、ひさびさにパーフェクトなグーフィーをビーチで味わったよ![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
季節外れの台風スウエル、これが最後かな![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
ぜひともココをクリックお願いしま~す![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
季節はまだ10月で台風が来てもおかしくはないんだけど
なんだかすっかり熱帯低気圧や台風らしい雲の塊は最近見かけてなくて
そろそろ日本海の季節かなあ。。。なんてイメージでいたところへ突如現れた熱帯低気圧。
それが翌日には台風になって、すぐに温帯低気圧になり東へ抜けていってしまったんだけど。
たぶん、この突如前線の間から発達して台風になるまでの間に沿岸に届けられたウネリは日本全国、BIGな東ウネリとなって太平洋沿岸に『BIG SWELL』をもたらしたでしょうね~
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
ウネリが急激に大きくなりすぎたイラコでは、
日曜のASUコンテストは上級者のみ開催してあとのクラスは予備日に延期、
千葉の大会も延期になったりとビーチサイドは予定外の番狂わせになっちゃいましたが
フリーサーフィンでは予想外のウネリに恩恵を受けたサーファーも多いのでは
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
きのうのイラコ。
朝は日曜の強い東ウネリが若干落ち着きサイズは頭オーバー、ワイド気味ながらもグーフィーは最高に近いブレイクをみせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/dc4c28c0f85a6f1f61c63c20598a1a38.jpg)
良い波乗ったら超ロングライド
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/7a213c21a4cbddb44865c80aaef2bccf.jpg)
ライトもたまにはブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/4482ee7acf43e917fa404d18fd048bfd.jpg)
ラッキー☆なことにこんなコンディションで北村カメラマンに『流し撮り』の撮影を
してもらってました
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
北村カメラマンはサーフィンの流し撮りで今回『二科展』にも入賞し、アートな写真を撮ってくれる貴重なカメラマンです。
そうこうしているうちになんだか海の感じが違ってきたぞ?!
ウエイティングポジションがどんどんアウトになってきて、それでもセットがアウトで割れだす。。。
そーなんです、いったん落ち着いたかと思われた東ウネリは台風から届きだしたさらにパワーアップしたウネリとなってどんどん大きくなってきたってワケ。
満潮と重なって岸のテトラには当たりだすし、ゲットははまるわ、どんどん流されるわ、でそこからはきつくなって上がる羽目に
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/1eb6fa79a552af399c9c951331c34b59.jpg)
でも午前中は、ひさびさにパーフェクトなグーフィーをビーチで味わったよ
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
季節外れの台風スウエル、これが最後かな
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)