こんばんは。



能登地震により被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
いまだ安否が不明、押し潰された家屋から助け出されていない人が100人以上いるかもしれないという最悪な事態。
本当に心が痛みます。
命は助かっても家もなく避難所生活で物資も足りず生活している人たちの気持ちや大きなストレスを考えると、私たちに何かやれる事は無いか?
これを考えて行動する他ないですね。
私は石川県の知り合いのサーフショップ2件からの情報を頼りにまずは必要であろう物資を送りました。
行政からの飲料水や食べ物は十分ではないでしょうがとりあえずは順番に届けられると思うので
車生活やガスが使えない中で必要となる
カセットガスボンベ、
寒い中少しでも暖をとるために必要なカイロ、
女性に必要な生理用品、
土砂や雪解け水を防ぐための土嚢袋、
あとは嗜好品のドリップ珈琲。
自分なりの選択で少しでも多くの人の手に渡りますようにと
石川県サーフショップ宛に送らせていただきました!
シークでも義援金として募金箱置きましたが、直接の募金や物資送付にもご協力よろしくお願いします!
ボランティア活動等は必ず団体に所属して
情報を得てからの行動が必要ですね🙏


