SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

知ってた?

2008年01月18日 | 小言
きのうに引き続きですが。。。


シークに“グリンピースジャパン”という環境保護団体から
定期的に送られてくるニュースレターがあります。

前回から引き続き、無視しがたい記事が掲載されていました。



大好きなチョコレートの原材料に、遺伝子組み換えダイズが含まれているかもしれない! ってこと。
しかも、メーカーを名指しで出していました。
“遺伝子組み換えではない”と表示されていないということは
“遺伝子組み換え”の可能性が高い、ということらしい。


“遺伝子組み換え”っていうのは、詳しくないワタシでも
尋常ではない、 “危機感”を感じる言葉です。

普段、スーパーでお買い物をするときでも、食品の原材料は気にとめて
遺伝子組み換えでない” と書いてある方を選んでるけど
みんなが食べてるお菓子やチョコにも、しっかりとは表記されていないけど
使われてる可能性があるんですね~


そこまで気にしてない人でも、“このメーカーのチョコは安心できないよ!”
といわれたら、違うメーカーのを買ったりするよね。

でも、それはメーカーいじめではなくって、すべてのメーカーが
安心な材料だけを選んで、美味しい食品を作って! というメッセージなんだよね。


なので、ちょっと興味を持って取り組むべきことじゃないかと思います。

詳しくはこちらを
  ↓
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/cyberaction/meiji2/matta_html





kirakira1クリックお願いしますkirakira

地球に少しだけやさしい事

2008年01月17日 | 小言
風が冷たい1日ですね。

きのうまでしばらく暖かい日が続いていたから
風が身にしみます 笑


伊良湖の波も風に消されてサーフ厳しい感じです。
今度、低気圧が通過するのは月曜あたり ですかね~animal11



ところで。

地球にやさしい事、何かしてますか?

ワタシは、コンビニやスーパーでくれるビニール袋をできるかぎり断ります。
それから、お弁当に付いてくるお箸は、“要りません!”と断ります。

でも、洗濯洗剤やシャンプーにいたっては、まだまだ使い勝手が良いものや
気に入ってるものを使っちゃってるんだよね。。。

でも、この “美(キョラ)シャンプー” が発売されて
ウエットスーツシャンプーとしてだけでなく、
靴を洗ったりなど、いやな臭いの脱臭効果としての洗剤としてとても有効的だということを最近知り、なおかつ流した下水がどんどん浄化されるという優れもの洗剤らしいので、ちょっとずつ切り替えていこうと思ってます。




シークでは、オリジナルエコバッグを作ろうと思ってるんだ~wink
みんなが車に入れておいてくれて、海に行くとき立ち寄ったコンビニで
ビニール袋をもらうのを断って、そのバッグに入れてもらうsmile
そんなことができるようになったら、ちっちゃなことだけど
少しだけゴミが減りますよね!


サーファーは自然と触れ合っているから
これからもキレイな海で、ずっと波乗りを続けていくために
ほんのちっぽけな事から始めてはどう?



kirakira1クリックお願いしますkirakira

ハワイ情報

2008年01月16日 | トリップ
オアフに住んでる友達からメールが来ました。


石川紀子さんといって、彼女はひとりで10年以上ハワイに住んでいます。
彼女はもともとプロウインドサーファーで、現役時代は冬はマウイに住み
ワールドカップなどのツアーもまわっていたバリバリコンペティターだったんだけど
静岡出身という土地柄もあり、試合を引退した後はボディーボード→サーフィン
いろんなマリンスポーツを極め、現在は御前崎の“プラネットブルーサーフクラブ
というところでスクールマネージャーを務めています。

プラネットブルーサーフクラブ”は、サーフィン、ボディボード、ウインド、パラセイリング、バナナボートなどいろんな、海で楽しめる遊びやスポーツを
体験できる施設であり、1日体験スクールから宿泊付きのツアーまでどんなアレンジも可能なマリンツアー施設。
ビーチフロントにあるクラブにはレンタルボードにウエットがずらりと並び、
昼食の手作り弁当からハワイアンコーヒーなども用意してあり
女性には嬉しい、シャワールームから更衣室完備、簡単なフェイシャルエステなども
予約で可能というビジターにとってはいたれりつくせりのサーフクラブである。

プラネットブルーサーフクラブはこちら
    ↓
http://www.pbsurfclub.com



そんな施設で、3月~12月初旬までチーフインストラクターとして働き、
終了後はハワイに戻って、日本人相手のツアーをプライベートでこなすというパワフルレディーの紀ちゃん からのハワイ情報。

今シーズンのオアフは12月の年末までノースショアは波らしいサイズも上がらず、
いったいどうなっちゃっているんだろう?って感じだったらしいけど
1月に入ってからいきなりノースが炸裂、でも上がったと思えばストーミーなコンディションになってしまったりと風がやっかいで今ひとつみたいです。
エディアイカウのメモリアルは決行できるのでしょ~か。。。

かわりに、タウンサイド、サウスは時期ハズレにスウエルアップしていて
ダイヤモンドヘッドやボウルスではここのところ肩~頭サイズで
ずっとファンウエーブが楽しめてる様子ですね~kirakira2ウラヤマシイ。。

でもやはり風が強いようなので、冬のハワイにトリップ予定の人は
薄手のロンスプあたりがあると快適にサーフィンできるってことなので
タッパ以上のウエットは必需品じゃないかな。


kirakira1クリックお願いしますkirakira

みくに2日目

2008年01月15日 | サーフィン
ただいま~っ

今、福井から戻りました。



今日の福井、三国町は朝からピーカンsun の良いお天気で~
雪がちらついていた昨日とはうってかわって雲ひとつない青空にゆる~いオフショア。

朝から波チェックしてくれているNan’seaの
KOMI
AICOちゃんから
“いい波ですよ~っ” と電話をもらい、
そそくさとポリタンクにお湯を汲み、ウエットをつんで
浜地方面へ。

五木の波も、“面ツル、肩くらいでサーファー2人” っていう情報だったので
かなり迷ったんだけど~hi
やはり、三国といえば、浜地のパワフルな波を味わわねば。。。ということで
浜地に決定。


青い空に太陽で、気温もどんどん上がってきて、
ポカポカした日差しの中、 浜地のちょっぴりノースショアを思い出させるロケーションと波は、こんな感じ。




入ってみると、波のサイズは見た目以上にけっこうあり、
セットはオーバーヘッドくらい。
ちょうどいいくらいのサイクルのセット間なので、ゲットはそれほどハマらず
パワーのあるブレイクは独特でワクワクする。

今日の浜地の波は、ローカルも期待するコンディションということで
朝からほぼ全員集合!って感じになっていて
ピークが決まっているその周辺は、なかなかの激戦区。

なかなかセットのいい波は回ってこないけど、
1月の中旬の日本海で
頭サイズの波とピーカンのお天気、ブーツも履いていないサーファーも多いという
こんなコンディションはなかなかお目にかかれないと思うと
ついつい顔がニンマリしてしまうのだ~meromero

ここのローカルサーファーはほとんどブーツもグローブもしていない。
それもひとつここのカルチャーで、ローカルとしてのプライドなのかな。
まあ、水温も伊良湖の方がちと冷たいかもね。。


そんな感じの浜地のファンウエーブを楽しみ
お世話になったNan’seaのNanちゃんをはじめ、
みんなにお礼を言って帰路に着きました。



冬の日本海というと、寒い、暗い、ジャンク というイメージがちょっとあるけど
ジャンクなコンディションの合間の今日みたいな波を
住んでるローカルのみんなはいつも味わっているんだなあと感じ、
そりゃ冬でもサーフィンがんばっちゃうハズですね~smile




kirakira1クリックお願いしますkirakira


三国サンセットビーチ

2008年01月14日 | サーフィン
今日は福井のみくに に来てま~すpeace

Nan'seaのみんな といっしょに波乗りしました~

波はこんな感じ



これはNan'seaのレディースサーファーKOMI

それからワタシ




みくにのサンセットビーチの波は、面はクリーンなんだけど
ピークがさだまらず、あっちこっちにシフトしていくというキャッチWAVEに
難易度の高い、慣れていないワタシにはむつかしい波で
いいライディングはできなかったけど、水温も冷たくなく
BEWETのスーパーウオームを着ていたら、まったく寒さは感じなかったよ!

波のサイズは胸~肩、オフショア、グーフィー中心の波でした。


Nan’Seaのガールズサーファーたちは、ライディング重視の為、ブーツなし!!
でもグローブはつけてる、という奇妙な、いでたちで
果敢に波に乗ってました~kirakira2



しつこく海に入った後は、あわら温泉の近くにある
なんなん亭”っていうラーメン屋さんに連れてってもらい
おすすめの
もやしラーメンとかつ丼のSセット
をオーダー。

このラーメン、あっさりとんこつなんだけどスープは絶品!!
まいう~

でもって、カツどんは、さすが福井、トンカツは時間がたっても衣がサクサクで~
のってる卵は半熟でフッワフワ~~~!

ラーメンであったまり、さくさくカツ丼で満腹~
すっごいオススメです、是非行ってみて!






というワケで、あしたも波は良さそうなので
お泊りさせてもらうことにしましたっsmile




kirakira1クリックお願いしますkirakira