SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

日曜日は。

2013年10月25日 | ノンジャンル
こんにちは☆

今日の伊良湖は朝からどんより曇り空。
オンショアも昨夜からやや強めに吹いている感じですが今のところ雨はまだないでーす(^O^)

心配な台風27号。
今朝の情報ではどうやら少し南側に進路をとる様子?
少しでも日本から離れて通過してもらいたいですね~(≧∇≦)
一番近づくのは明日土曜日の午前中かな。
全国的に台風による被害がないことを祈ります。

さて気になる日曜日ですが
石碑pにてノーレッジのファミリーコンテスト開催予定となっています。

オーナーしんくん予想では
予報どおり台風が南海上を足早に抜けていけば明日の午後には北西風が強まり、その風次第で日曜の朝にはじゅうぶんコンテスト開催可能な状況になっているんではないか~
という予想。

私もその可能性大だと思います(^O^)

まあ、でもこればっかりは自然相手。自然の力は凄いし計り知れない。
時には怖ろしく、時には優しく癒してくれる。
自然に逆らわず、良いコンディションでやれるよう願いましょう(*^_^*)


追伸
あくまでもこれは予想。
私のブログを波情報として見てくれる方は多いと思われますが
参考に、後は自分のサーファーとしての感で皆さん判断してくださいね

昨日書いた記事にコメントがありました。内容は
「知多の情報流すな、迷惑。」
とのこと。
投稿名までローカルショップのお名前を使われていましたのでそちらにも電話してみましたがそんな事、気にしてる様子もなくひと安心でしたが。


情報を見る、見ない、信じる、信じないはすべて自己判断。
これからも間違ってない情報は発信していきますよー(^_-)-☆

今後ともよろしくお願いしま~す!








何故だかサイズダウン

2013年10月24日 | ノンジャンル
こんにちは☆

今日の田原は曇り時々晴れ間。
午前中、なんだか台風が近づく気配もなく先端チェックに行きました。

堀切あたりの様子はアレ?
昨日、おとといよりも波が小さい?
オンショアの影響はありつつ
先端pに着くと車もビックリするぐらい少ないしー

チェックすると波はインサイドブレイクで割れづらい。

たまーにアウトでセットが入るけどミドルインサイドで胸くらいですかね~。

1時間ほど待ってから入ってみたものの東風オフはどんどん強まり
風にあおられ気味のブレイクに人が集中してる感じ。

一応やれましたが
これじゃ内海辺りは波ないね~(≧∇≦)





おすすめランチ

2013年10月23日 | オススメ
こんばんは(^O^)

週末はw台風来ますね~(≧∇≦)

波は一気に大クローズ!
…というワケでもなく
今日は確かに昨日よりはジャンクにサイズアップしてるけど
先端はファンなサイズで遊べています。

嵐の前の静けさなのか
なんだか風も静かだし、台風はゆっくりだし、台風の進路とスピード、コースが心配。

今日は名古屋から両親が久しぶりに田原に遊びに来たので
ホテルランチに行って来ました(o^^o)

老舗のホテルのレストラン、
リニューアルして料理長も新しくなり、味を楽しみに行ったけれど
良かったのは席から見えるオーシャンビューのみで残念(≧∇≦)

サービスも接客もイマイチ。

当分行くことは無さそうです~

それならば予約でとこはるのランチメニューの方が絶対お得!
六連の魚栄の1000円ランチもオススメだよーっ(o^^o)


写真は先日のロコp
北村カメラマン撮影
ありがとうございまーす




波があるのは良いけれど…

2013年10月22日 | ノンジャンル
こんにちは(^O^)

今日は朝からどんより曇り空。
ときどき冷たい雨も。

台風の前に前線が発生してる様子。
お天気長続きしないですねー

そして週末にやってくる台風27号。

またまたこちらに向かってジリジリ接近中(≧∇≦)

お願いですから28号さんと一緒に南海上を離れて通って下さいませ~

地盤も緩み、伊豆大島も今だ捜索が進まない中これでもか~と近づく台風。

海水温が高いのは原因のひとつなんだろうけど、
なんだか日本に試練が多いような気がするここ数年の自然災害。

気を引き締めて台風対策、
みなさんも気をつけてくださいねー





お似合いで~☆

2013年10月21日 | ノンジャンル
Cornerius amaca

カワイカッコイイ、オトナのサーフをコンセプトに湘南の香りのするブランド、コーネリアスアマカ。

がらがらベスト&キャップ

とってもお似合いですよね~(^O^)
ありがとうございまーす。

今日はロコpで一緒にサーフしました(o^^o)