みなさん こん〇〇は、 ランボーヒロ6 です。
日本のあちらこちらで寒波、寒波と騒がれております。
気象予報の番組でも、大寒波が~なんて予報士の方が話していますね。
数日前から雪が、なんて話していた長野市ですが、↓街中ではほとんど降らず。 山間では降っているんだろうけれど・・・。
寒いのは仕方が無いですね、冬ですから。
そんな寒い2月、みなさんは如何お過ごしですか?
地域の行事などがほぼ終わり、あとは総会を残すのみ、という段階になって気が緩んだのか、風邪を引いてしまいました。
総会の資料を作成中に頭の中がこんがらがってきたので、横になって考えていたらそのまま眠ってしまい風邪引いた、というケースでした。
連休中の出来事であった為、仕事にも影響を出さずに済んだのが幸いでした。
で、その仕事。予期しない臨時収入が有った為に、買ってしまいました。
前回悔しかった、↓アノ商品。
遂に、↓とうとう買ってしまいました・・・ま、中古ですけれど。画像はボディに装着の図。
装着した際のハンドリングが良い。スナップ写真を撮るのに最適かも。TOP画像の景色も、この組合せで撮ったものです。
先々週、↓ZIRCUSを組んでみました。 フロントフォークがマニトゥの100㎜DJ用の為に、当初思い描いていた状態とはかけ離れた感じがしましたが、まぁコレはコレで良いかも?なんて考えておりました。 今回、ブレーキキャリパーは色々あってシマノを購入しました。
今まではヘイズのMX-5というメカ・キャリパーを使っていたのですが、その中の1個だけ、どんなに調整してもパッドがローターに擦れてしまい(と言うか完全に当たっている)タイヤを手で回してもすぐに止まってしまうという状態であった為の解決策として、シマノを選択したのでした。
(これはローターが歪んでいるとかの状態では無く、完全にキャリパーが不良品であろうと思われるのですが・・・。)
結果的に、シマノ製にして正解でした。 品物は良いし、サイフにも優しいし・・・。
( ヘイズを否定する訳では無いのですが、シマノ製品にちょっぴり感動しましたョ。)
そのZIRCUS、やはりと言うか、置き場所の関係でまたバラバラに。
今回のバラバラは、自分の気持ちがZIRCUS+サンツアー140㎜に傾いていた為に、ヘッドパーツの変更も含みで行いました。
↓下のワン(ケーンクリーク製)を外して、新しいブツを圧入。 取り付けたのは、フレーム同様のオクタンワンの純正ヘッドセットです。
↓外したフォークは・・・どうしましょ?
この後、↓前回のチャールストンのフォークを外して、ZIRCUSへ取り付けて一旦作業終了。
して、チャールストンは・・・?
↓コラムを短く切り過ぎちゃったマニトゥのDJ用130㎜を入れてみましたが、う~ん、やっぱり深キョンカワイイ!! って、そっちかい!
( 今や、この短いコラムのフォークを使えるのは、手持ちの中では、LEAFの2台のフレームとコナのフレームのみ。)
コレはコレで面白いかも・・・? 早いトコ、土の上を走りたいものですが、まだ暫くは雪の上ですねぇ・・・。
翌日、フォークのステッカーを貼替えて、↓ひとまず完成。
これも上記の組合せで撮影しました。( F2.8 +2/3補正 WBオート )
ん、なかなか良く写ってくれるレンズで大満足です!
・・・さて、サイフの中身が無くなったので暫くは、おとなしくしていますが、2/22雪山ゲレンデは是非とも出掛けたいです。
・・・もちろん・・・ZIRCUSで・・・?
日本のあちらこちらで寒波、寒波と騒がれております。
気象予報の番組でも、大寒波が~なんて予報士の方が話していますね。
数日前から雪が、なんて話していた長野市ですが、↓街中ではほとんど降らず。 山間では降っているんだろうけれど・・・。
寒いのは仕方が無いですね、冬ですから。
そんな寒い2月、みなさんは如何お過ごしですか?
地域の行事などがほぼ終わり、あとは総会を残すのみ、という段階になって気が緩んだのか、風邪を引いてしまいました。
総会の資料を作成中に頭の中がこんがらがってきたので、横になって考えていたらそのまま眠ってしまい風邪引いた、というケースでした。
連休中の出来事であった為、仕事にも影響を出さずに済んだのが幸いでした。
で、その仕事。予期しない臨時収入が有った為に、買ってしまいました。
前回悔しかった、↓アノ商品。
遂に、↓とうとう買ってしまいました・・・ま、中古ですけれど。画像はボディに装着の図。
装着した際のハンドリングが良い。スナップ写真を撮るのに最適かも。TOP画像の景色も、この組合せで撮ったものです。
先々週、↓ZIRCUSを組んでみました。 フロントフォークがマニトゥの100㎜DJ用の為に、当初思い描いていた状態とはかけ離れた感じがしましたが、まぁコレはコレで良いかも?なんて考えておりました。 今回、ブレーキキャリパーは色々あってシマノを購入しました。
今まではヘイズのMX-5というメカ・キャリパーを使っていたのですが、その中の1個だけ、どんなに調整してもパッドがローターに擦れてしまい(と言うか完全に当たっている)タイヤを手で回してもすぐに止まってしまうという状態であった為の解決策として、シマノを選択したのでした。
(これはローターが歪んでいるとかの状態では無く、完全にキャリパーが不良品であろうと思われるのですが・・・。)
結果的に、シマノ製にして正解でした。 品物は良いし、サイフにも優しいし・・・。
( ヘイズを否定する訳では無いのですが、シマノ製品にちょっぴり感動しましたョ。)
そのZIRCUS、やはりと言うか、置き場所の関係でまたバラバラに。
今回のバラバラは、自分の気持ちがZIRCUS+サンツアー140㎜に傾いていた為に、ヘッドパーツの変更も含みで行いました。
↓下のワン(ケーンクリーク製)を外して、新しいブツを圧入。 取り付けたのは、フレーム同様のオクタンワンの純正ヘッドセットです。
↓外したフォークは・・・どうしましょ?
この後、↓前回のチャールストンのフォークを外して、ZIRCUSへ取り付けて一旦作業終了。
して、チャールストンは・・・?
↓コラムを短く切り過ぎちゃったマニトゥのDJ用130㎜を入れてみましたが、う~ん、やっぱり深キョンカワイイ!! って、そっちかい!
( 今や、この短いコラムのフォークを使えるのは、手持ちの中では、LEAFの2台のフレームとコナのフレームのみ。)
コレはコレで面白いかも・・・? 早いトコ、土の上を走りたいものですが、まだ暫くは雪の上ですねぇ・・・。
翌日、フォークのステッカーを貼替えて、↓ひとまず完成。
これも上記の組合せで撮影しました。( F2.8 +2/3補正 WBオート )
ん、なかなか良く写ってくれるレンズで大満足です!
・・・さて、サイフの中身が無くなったので暫くは、おとなしくしていますが、2/22雪山ゲレンデは是非とも出掛けたいです。
・・・もちろん・・・ZIRCUSで・・・?