LAMBOUHIRO6's blog

MTBネタが大多数の毎日書かないチャリンコブログ。

やれやれ・・・ですョ。

2018年02月07日 18時34分01秒 | MTB

みなさん こん〇〇は、 ランボーヒロ6 です。

 

昨年末から正月明けにかけて、嫁様と2人体調を崩して寝込んでおりました。

もしやインフルか? と思って病院で受診してもらったところ、お互いに重めの風邪という事でした。

きちんと体調管理していたつもりだったのですが・・・年取るのはイヤだなぁ、なんて年のせいにしてはいけませんね。

 

その最中、昨年末に注文しておいたタイヤが、届きました。

正月の真っ最中に届いたのですが、体調を崩していた為に箱を開けただけで、よくよく中身を確認しておりませんでした。

それが、↓このタイヤ、「 IRCのミブロX 26インチの2.4サイズ 」 2本です。

このタイヤは、昨年の「 オクタンワン・プローン 」を購入した時に、同時に購入して「 がちょ~~~ん・・・! 」となった、「 ZIRCUSのレッド(ほぼオレンジ色!) 」で雪チャリ・ナイターに参加しようと思って仕込んだタイヤです。

ところがこのタイヤ、↓実際によく見てみると・・・2本のうち1本だけ、2.25サイズでした。

これ、あ〇ひのネットで購入したのですが、まさかのサイズ違いとは・・・。

因みに、2.25サイズの方は(画像では見えづらいのですが、)ワックスっぽいものが塗ってあるのか、妙にテカテカ・ヌルっています。

自分の常用タイヤですので、過去にも何本か購入した時にこんなにヌル・テカ物は今まで無かったが故に、なんでこんなのが送られてきたのか、全くもって不思議です。 ( どこかで返品を喰らったブツか? )

ただ実際には、返品期間がとうに過ぎてしまっているので、あ〇ひに連絡はしませんでした。

もっとも、今現在既に使ってしまっていますので、今更ではありますが・・・もう少しきちんと検品して欲しいなぁ、と思いました・・・。

 

その、お目当ての雪チャリ・ナイターも既に4回目が終了し、残すは最終回のみとなりました。

4回目の時は、日中から午後にかけての気象条件を含めてコースコンディションはおそらく最高であろうと想像し、参加する予定だったのですが、結局仕事との兼ね合いで(会社のノルマ的な部分も含め、こんな結果なら参加すりゃ良かったよ、と大後悔!!!)参加出来ず、非常~~~に悔しい思いをしました・・・。

仕方が無く、休日に、「 ↓地元のトレイルに行き、スノーライド 」で、お茶を濁す的な事をしております。

 

そして翌日、↓またもや地元トレイルへ。 前日に付けたわだち跡が残っています。(右が登りで押した跡、左が下ってきた跡です。)

帰ってきてからケータイに、お世話になっている自転車店・店長から「 ホイール組み上がりましたよぉー! 」という連絡が。

ありがとうございますー。 早速、引き取りに行き、帰ってきてすぐにミブロⅩの2.4サイズを組み付けしました。

元々、この「 ZIRCUS 」に装着していたリムは前後共、外幅28ミリというサイズ。(店長様、25ミリではありませんでした、スミマセン)

タイヤに至っては、ミブロXの2.25サイズを装着していました。

同タイヤの2.4サイズを装着したくて、リヤは外幅31ミリのホイールに替えたのですが、フロントは同ホイールを持ち合わせていなかったので、新規で組んでいただいた、という次第です。

結局、フロントは2.4サイズですが、リヤは2.25サイズという組み合わせになってしまいました・・・。

・・・装着しただけで実走していませんが、一先ず写真を。 

 

雪チャリ・ナイター、最終回は参加したいものですが、どうなる事やら・・・。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿