世界遺産2つ目も教会です。
名前は?
忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/e7e11c7169bb140d8b74188c73b46baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/02fa3cf77313137c221ccb370cb1ca79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/ad9b504643171dbf6d9406e9a1637e58.jpg)
教会内部です。
幻想的な世界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/d80fe20c4d073d252b64b825360cfc10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/00d7ad5db95e093cea8441e8b7e05270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/a1f7358806d7cf197fa4b34370e08e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/b24668859d6d554d6cdb450e157a3d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/eb/cf2e1d331df3772febcabfcd37400e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/b3a180d47f340976203b77a3306740bc.jpg)
マカオ市内は、ポルトガル色が強いです。
公共関係や世界遺産は年1回税金で塗り替えているそうです。
その税金は、カジノで支払われているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/3e6a51c9d5487f2629cb87a6888cd8b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/a537a3f93ed83ce8c7b9e9a9841eeb6e.jpg)
マカオ市内もお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/9827d0116b333fcc16955b0242395ea8.jpg)
現在の役所も世界遺産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/ae0af85167b5de0b80d1abf36fb22a78.jpg)
これも世界遺産です。
同じ広場の中に3件も世界遺産が有るなんて不思議空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/184e8a980c5cea5cd230961208a980e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/849c4071ad2e6884f7e89b3ff98a6376.jpg)
広場の真中で記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/30c069a477f4e2eec664f26519c85950.jpg)
いよいよカジノ会場へ向かいます。
その車内でご機嫌の馬場オーナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/bb10b332bc171afbca80016ddfda1ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/3e6cbb73c529bf38f4e8ad732a85c61d.jpg)
マカオのカジノ会場です。
来年には、ベネチアンもオープン予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/3e724880f690d2efafe648250e0126a0.jpg)
個人的な意見ですが、カジノはラスベガスの方が解りやすくて面白かったと思います。
続いて第3弾夜のパーティー編につづきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
名前は?
忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/e7e11c7169bb140d8b74188c73b46baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/02fa3cf77313137c221ccb370cb1ca79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/ad9b504643171dbf6d9406e9a1637e58.jpg)
教会内部です。
幻想的な世界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/d80fe20c4d073d252b64b825360cfc10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/00d7ad5db95e093cea8441e8b7e05270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/a1f7358806d7cf197fa4b34370e08e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/b24668859d6d554d6cdb450e157a3d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/eb/cf2e1d331df3772febcabfcd37400e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/b3a180d47f340976203b77a3306740bc.jpg)
マカオ市内は、ポルトガル色が強いです。
公共関係や世界遺産は年1回税金で塗り替えているそうです。
その税金は、カジノで支払われているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/3e6a51c9d5487f2629cb87a6888cd8b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/a537a3f93ed83ce8c7b9e9a9841eeb6e.jpg)
マカオ市内もお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/9827d0116b333fcc16955b0242395ea8.jpg)
現在の役所も世界遺産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/ae0af85167b5de0b80d1abf36fb22a78.jpg)
これも世界遺産です。
同じ広場の中に3件も世界遺産が有るなんて不思議空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/184e8a980c5cea5cd230961208a980e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/849c4071ad2e6884f7e89b3ff98a6376.jpg)
広場の真中で記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/30c069a477f4e2eec664f26519c85950.jpg)
いよいよカジノ会場へ向かいます。
その車内でご機嫌の馬場オーナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/bb10b332bc171afbca80016ddfda1ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/3e6cbb73c529bf38f4e8ad732a85c61d.jpg)
マカオのカジノ会場です。
来年には、ベネチアンもオープン予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/3e724880f690d2efafe648250e0126a0.jpg)
個人的な意見ですが、カジノはラスベガスの方が解りやすくて面白かったと思います。
続いて第3弾夜のパーティー編につづきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)