持ち帰った味噌玉を、それなりの容器に叩き込み(空気を抜くのさ
)、ラップを敷いて、殺菌目的のカラシを置く・・・お約束のニッコリです
その上には、重石としてビニールに入れた塩約1kgを置いて、フタをして、涼しい場所約3ヶ月で寝かせ、一度混ぜ混ぜして、また同じ様にして、さらに3ヶ月寝かせて出来上がりです・・・食べられるのは7月頃
あ~、楽しみだな


その上には、重石としてビニールに入れた塩約1kgを置いて、フタをして、涼しい場所約3ヶ月で寝かせ、一度混ぜ混ぜして、また同じ様にして、さらに3ヶ月寝かせて出来上がりです・・・食べられるのは7月頃

あ~、楽しみだな
