アスカ・バルというのが初お目見えです。
ディナーの直後にリドガーデンへ向かいました。
お酒に合うような生ハム、焼き鳥、天ぷら、チーズ、クラッカーなど。
夜食用におうどん、海鮮茶漬け、栗ご飯、さらにミニケーキ、最中の甘いもの系。
夕飯を数分前に食べたのに、いきますよ。
生ハムは熟成や産地の違いがある3種類。
いただきましたが、違いはそんなに判らない(;^_^A
柔らかなハムが一つあったな、くらいで庶民には全て似ていると感じました💦
最中は次男です。飛鳥の最中は本当に美味しい!
実は2日目の夕飯も初日と同じフレンチのディナーコースでした。
いつもは初日が洋食なら2日目の夕食は和食のコースなので、
2日目に最中が食べられると思っていて、ここでは私は食べませんでした。
今回のクルーズで食べ損ねたちょっと悔しいのが最中です。
次男はチーズのたまり醤油漬けとチョコも貰いました。
横でおばさま方が数人でワキャワキャおしゃべりをしながら食べていました。
「飛鳥よりにっぽん丸のほうが美味しい」
「この栗ご飯、まずいわぁ~」
ちょっと口が悪い(>_<)
私個人もにっぽん丸が食事は一番おいしいと思いますが、
飛鳥がまずいわけではありません。
何も大きな声で口に出して公共のスペースで言わなくても良いことです。
なら飛鳥に乗るんじゃない。
おうどんもいただきました。大当たりです。
とても美味しかったです。かき揚げも良い香りでサックリ揚がっています。
たまに「う~ん(。´・ω・)?」という品もありますが、基本美味しいですよ。
船の中の限られたインフラ、水、食材など、陸上のお店の条件と大きく違うので、
この条件で本当に頑張って作っていると思います。
少なくとも他の乗客の気分が悪くなるような大きな声でアレは無いです。
翌日、部屋からの朝焼けです。
リドで朝食バイキング。パンが美味しそう(*´艸`*)
朝食メニューの中に「マリトッツオ」を発見!
頼んでみたら、目がチョコで鼻がラズベリー、耳がナッツの小鳥の顔でした。
ペンギンの赤ちゃん?フクロウの赤ちゃん?なんの鳥だろう(・・?
朝食をいただいてる目の前の景色です。太平洋を眺めながら・・・ステキです💛
寄港地の常陸那珂の港が近づいてきました。
バンドの演奏がお出迎えをしてくれました。生演奏があるとアガります。
飛鳥が来ると地元のニュースになるので取材も来ていました。
今までのクルーズは乗りっぱなしがほとんどで、寄港地に寄っても船を降りずに
船内探検ばかりしていました。
私は釜山クルーズで1回だけ寄港地に降りたことがありますが、次男は寄港地の下船は初めてです。
横浜生まれの横浜育ち、同じ関東地方なのに茨城は初訪問です。
国営ひたち海浜公園の寄港地ツアーに参加しました。
ネモフィラとコキアが有名ですが、バスガイドさんのお話では見ごろをちょっと過ぎて、
赤から黄金色になりかけているとのこと。
秋桜の丘も先日の大雨でかなり枯れてしまったと案内板があったりで、さてさて・・・。
いいっ!!\(◎o◎)/
確かに見ごろは過ぎたかもしれないけど、まだまだ充分赤いコキアもあるし、
秋桜も思った以上にたくさん咲いている🌸
お天気にも恵まれて広くて雄大な敷地にたぁ~っぷりのコキアと秋桜。
綺麗な景色にテンションがアガるアガるぅ(´∀`*)ウフフ
下船したらすぐ目の前のバスで連れて行ってもらえて、入園料はクルーズに含まれていて、
気持ちのいい景色を1時間堪能してまたバスで船まで送ってもらえる。
至れり尽くせりとはこの事。
寄港地ツアーに参加して良かった!!大満足です(*´з`)
その3に続きます。
ディナーの直後にリドガーデンへ向かいました。
お酒に合うような生ハム、焼き鳥、天ぷら、チーズ、クラッカーなど。
夜食用におうどん、海鮮茶漬け、栗ご飯、さらにミニケーキ、最中の甘いもの系。
夕飯を数分前に食べたのに、いきますよ。
生ハムは熟成や産地の違いがある3種類。
いただきましたが、違いはそんなに判らない(;^_^A
柔らかなハムが一つあったな、くらいで庶民には全て似ていると感じました💦
最中は次男です。飛鳥の最中は本当に美味しい!
実は2日目の夕飯も初日と同じフレンチのディナーコースでした。
いつもは初日が洋食なら2日目の夕食は和食のコースなので、
2日目に最中が食べられると思っていて、ここでは私は食べませんでした。
今回のクルーズで食べ損ねたちょっと悔しいのが最中です。
次男はチーズのたまり醤油漬けとチョコも貰いました。
横でおばさま方が数人でワキャワキャおしゃべりをしながら食べていました。
「飛鳥よりにっぽん丸のほうが美味しい」
「この栗ご飯、まずいわぁ~」
ちょっと口が悪い(>_<)
私個人もにっぽん丸が食事は一番おいしいと思いますが、
飛鳥がまずいわけではありません。
何も大きな声で口に出して公共のスペースで言わなくても良いことです。
なら飛鳥に乗るんじゃない。
おうどんもいただきました。大当たりです。
とても美味しかったです。かき揚げも良い香りでサックリ揚がっています。
たまに「う~ん(。´・ω・)?」という品もありますが、基本美味しいですよ。
船の中の限られたインフラ、水、食材など、陸上のお店の条件と大きく違うので、
この条件で本当に頑張って作っていると思います。
少なくとも他の乗客の気分が悪くなるような大きな声でアレは無いです。
翌日、部屋からの朝焼けです。
リドで朝食バイキング。パンが美味しそう(*´艸`*)
朝食メニューの中に「マリトッツオ」を発見!
頼んでみたら、目がチョコで鼻がラズベリー、耳がナッツの小鳥の顔でした。
ペンギンの赤ちゃん?フクロウの赤ちゃん?なんの鳥だろう(・・?
朝食をいただいてる目の前の景色です。太平洋を眺めながら・・・ステキです💛
寄港地の常陸那珂の港が近づいてきました。
バンドの演奏がお出迎えをしてくれました。生演奏があるとアガります。
飛鳥が来ると地元のニュースになるので取材も来ていました。
今までのクルーズは乗りっぱなしがほとんどで、寄港地に寄っても船を降りずに
船内探検ばかりしていました。
私は釜山クルーズで1回だけ寄港地に降りたことがありますが、次男は寄港地の下船は初めてです。
横浜生まれの横浜育ち、同じ関東地方なのに茨城は初訪問です。
国営ひたち海浜公園の寄港地ツアーに参加しました。
ネモフィラとコキアが有名ですが、バスガイドさんのお話では見ごろをちょっと過ぎて、
赤から黄金色になりかけているとのこと。
秋桜の丘も先日の大雨でかなり枯れてしまったと案内板があったりで、さてさて・・・。
いいっ!!\(◎o◎)/
確かに見ごろは過ぎたかもしれないけど、まだまだ充分赤いコキアもあるし、
秋桜も思った以上にたくさん咲いている🌸
お天気にも恵まれて広くて雄大な敷地にたぁ~っぷりのコキアと秋桜。
綺麗な景色にテンションがアガるアガるぅ(´∀`*)ウフフ
下船したらすぐ目の前のバスで連れて行ってもらえて、入園料はクルーズに含まれていて、
気持ちのいい景色を1時間堪能してまたバスで船まで送ってもらえる。
至れり尽くせりとはこの事。
寄港地ツアーに参加して良かった!!大満足です(*´з`)
その3に続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます