今日は、血液検査の結果が出る日でした。
食べ物が草食系になって、だんだんきつくなってきました。
これで結果が出ないなら、甲斐がないよと受診したら、
血糖値、コレステロール、ヘモグロビンA1cともに下がってホッとしています。
恐ろしい数値だったA1cは、とりあえず17から10.3まで下がりました。
それでもかなり高いのですが、
前に比べればって先生がおっしゃったのでひと安心です。
さて、仕事まで時間があります。
気持ちアゲアゲになるような場所に行きましょか?
職場でもらったパンフ
久しぶりにバスに乗り
夏目漱石山房記念館のある新宿に、行こうかと思ったけれど
同じバスで、もっと近くのトキワ荘に行けるとわかり
時間のことも考え、
行きましたよ。
バスから降りてわかった。
行ったことある感じ。
バスに乗らなくても良かったかも?
少し寂れていましたが、いい雰囲気
今は、もうトキワ荘は取り壊されていましたが、
お米やさんの跡地の二階に復元されていました。
昔は、米穀通帳をとやらをお米屋さんで発行してたそうですね。
1階で靴を脱いで2階に上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ea/e05150df65641bcfd93ca093103370ea.jpg)
涙が出そうなくらいの、昭和感
同じものではないけれど、その時代に使われていたものを雰囲気を真似て置いたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/04fcf43b5461b8f6aaea54469d4b3bb4.jpg)
食器にも、昭和感漂います。
最初は、手塚治虫さんが新築のときに入ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/f343fdc0281812399a346e38918ece2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dd/7f45c3cfe854d32c361c629fbad4c371.jpg)
皆さん、このバッジを貰った方ばかりということなので
やはり、それなりの実力者が、入居する雰囲気があったのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/ebf0a7e1cd733091d4b942f58f8a822a.jpg)
サイダーの入ったチューダー飴買ったら、シール頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/b4643427f8030a2d74b7675ce50102ed.jpg)
若いっていいな。
近くには、トキワ荘の皆さんが通ったラーメン屋さん松葉
漫画の中にも出てくるそうです。
今でも安い値段で営業しているそうです。
私は、ラーメンの気分ではなく
トンカツの気分でした。〔今日はいいでしょう〕
トキワ荘コロッケを、コッペパンに挟んで食べてたらしいですよ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/7aab1d028c77dbd709100357973c1f2e.jpg)
おばあちゃんが、520円のロースカツを
ご飯減らしてもらったら500円でいい。って言ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/ac70c59bb51659d3a75d4a5b9635a691.jpg)
先ほどまで、若い人はいいな。
貧しくても、失敗しても、道に迷ったり、やり直したりが
いくらでもきくからなんて、羨ましかったのです。
でも、この優しいいい顔をしたおばあちゃんを見たら
私も頑張らないと!と、思いました。
最近、身体がきついとか、もう働きたくないとか思っていたんですけど
検査結果も良かったし
ガンバラナイト!
今から、仕事です。
新人さんに、二割り増し笑顔で接します。
やめて欲しくない下心ありの、やらしい笑顔です。