6月に撮った写真です。
カワセミは、卵を最大7個まで生むそうですが、
この時は、4羽 が生まれました。
大きさは、もう成鳥と同じで、胸毛が少し黒く、
足の色が黒く(成鳥は赤色)、嘴の先が白い。
可愛い……! (^.^)
6月に撮った写真です。
カワセミは、卵を最大7個まで生むそうですが、
この時は、4羽 が生まれました。
大きさは、もう成鳥と同じで、胸毛が少し黒く、
足の色が黒く(成鳥は赤色)、嘴の先が白い。
可愛い……! (^.^)
いつもながらカワセミの素敵な
写真を有難うございます。
卵を7個も産み
4羽が育ったとか…
嬉しいですねぇ~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
どうぞお体をご自愛の上
良きお年をお迎えくださいませm(__)m
来年もどうぞよろしく
お願いいたします
いつもカワセミの写真をみて雄雌の違いが解らなかったので不思議でした。
今日の説明で幼鳥のことも解りました。散歩コースに20年くらい前は白鳥のつがいがいましたし、カワセミ(ミミと名前をつけました)も親子がいましたが今は全く見かけません。
貴方のブログを楽しみにしてます。
今年最後に、翡翠カワセミさんのカワセミ拝見できてとっても嬉しいです。
雛、体は大きいけれど仕草がどことなく幼くてとっても可愛いですね!
見分け方もよく分かりました。
最近地元でも結構カワセミの姿を見ることがあります。
いつもキラッと青い羽を見るだけなのですが、頭にこんな姿を思い浮かべるようになりました。
今年一年色々なお写真や花だよりをみせていただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします!
今年も、あと2時間半になってしまいました。
いろいろ大変なこともありましたが、元気にがんばりましょう。
私のブログは、花が撮れない時期なので、以前に撮ったカワセミ写真などで、つないでいます。
よいお年をお迎えください。
来年も、よろしくお願いいたします。
カワセミは、親子仲良しです。
でも、ヒナが生まれると、3週間ほどで、巣立ちをさせて、川に連れてきて、魚の獲り方を熱心に教えます。
そして、2週間ぐらいで教えこみ、そのあとは、追い出すように独り立ちさせます。
私のカワセミ撮る川では、300m位に縄張りがあって、その中を中心に1羽ずつ生活をしています。
リコさんの見た親子も、同じように親子は別々にたくましく生きているものだと思われます。
リコさんのブログ、いつも楽しく拝見させてもらっています。
よいお年をお迎えください。
来年も、よろしくお願いいたします。
2020年も、あと2時間になってしまいました!
カワセミのヒナは、5月か6月頃に生まれることが多いのですが、一か所に
まとまって見れることは、なかなかないですね。
親から教わって、魚を獲るようになるの見ていると、心底応援をしたくなります(^.^)
本当に可愛いです!
カワセミのいる小川の土手が遊歩道に担っているのですが、散歩やウォーキングする
人は、川の方をカワセミを探しながら歩いています。
「幸せの青い鳥」と思っているのですね。
なつみかんさんの毎日のブログ、私の知らないことを、いつも教わっています。
来年も、よろしくお願いいたします。
よいお年を、お迎えください。