翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

毎日の身近な風景の中で探した、自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思います

5 / 31 「 麒麟草 柳花笠 小葉の髄菜 酔仙翁 」

2020年05月31日 01時00分05秒 | 日記

「キリンソウ・麒麟草」 は、日のあたる乾いた岩の上などに自生する多年草で、
太い地下茎から多くの茎が出て直立して高さ30センチ。
葉は、互生、卵形~長楕円形、先端は丸く、葉の先の方に浅い鋸歯があります。
花は、5~8月茎頂に多数の5ミリくらいの鮮黄色の小花をつけ、大変美しいですね。

 

 キリンソウ 麒麟草

 

 

 

 ヤナギハナガザ 柳花笠

 

 

 

 コバノズイナ 小葉の髄菜 酔仙翁

 

 

 

 スイセンノウ 酔仙翁

 

 

 

 カワセミ 翡翠

 

 夕暮れ

 

 


5 / 30 「 亜米利加采振木 虫取撫子 初雪蔓 千鳥草 」

2020年05月30日 01時00分20秒 | 日記

スモモ に、似た白い花の咲いた木があったのですが、そこに、珍しい2センチ位の赤い実が生りました。

食べてみると、甘酸っぱく、よい味の「アメリカザイフリボク・亜米利加采振木」 です (^.^)

 

 アメリカザイフリボク 亜米利加采振木

 

 

 

 ツルハナナス 蔓花茄子

 

 

 ムシトリナデシコ 虫取撫子 

 

 

 

 ハツユキカズラ 初雪蔓 

 

 

 千鳥草の蜜を吸う→ ホシホウジャク 星蜂雀

 

 アオサギ 青鷺

 

 夕焼け

 

 


5 / 29 「 金糸梅 ネモフィラ 海老根 野薔薇 スイートピー 」

2020年05月29日 01時00分20秒 | 日記

「キンシバイ・金糸梅」 は、江戸時代に渡来したといわれ、

花の形が梅によく似ており、色が黄色であることが名前の由来です。

初夏、枝先に濃い黄色で、五弁の花を次から次に咲かせます。

 

 キンシバイ 金糸梅

 

 

 

 ネモフィラ

 

 

 

 エビネ 海老根

 

 

 ノバラ 野薔薇

 

 

 

 スイトピー

 

 

 

 サギ 鷺

 

 夕焼け

 

 


5 / 28 「 柘榴 母子草 山法師 蝋梅 」

2020年05月28日 01時00分30秒 | 日記

「ザクロ・柘榴」 は、小アジア原産の植物で、

ブドウとともに、世界中でもっとも古くから栽培されている果樹です。 

 

 ザクロ 柘榴

 

 

 

 ハハコグサ 母子草

 

 

 

 ヤマボウシ 山法師

 

 

 

 

 ロウバイ 蝋梅

 

 

 カワセミ 翡翠

 

 夕焼け

 

 


5 / 27 「 千鳥草 檀 薔薇 黄華鬘 」

2020年05月27日 01時00分08秒 | 日記

紫色と白色の、 「チドリソウ・千鳥草」  の花が、5月の野原に咲いています。

周りの風景は、とても爽やかで清らかです (^.^)

 

 チドリソウ 千鳥草

 

 

 

 

 マユミ 檀

 

 

 

 ? ?

 

 

 バラ 薔薇

 

 

 キケマン  黄華鬘 きけまんそう

 

 

 カワセミ 翡翠

 

 夕暮れ