![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/dc918ee5f217e6ebe763b33503cfa4b4.jpg)
一昨日の夕方
帰るなりカミさんが「ねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
って、ちょいと怒り気味で話してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
経緯はというと
カミさんとプリキュア姉妹とで、「某 Bigな薬屋さん」に行ったそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ほんでレジに並んで、自分の精算の順番が来た時
レジの足元に置いてあった黒酢のビンを、プリキュア次女が足に引っ掛け
これが、運が悪いことに割れてしまったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
破片を片付ける定員に「弁償した方がいいですかねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
へなへな笑うだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ほんで、レジの定員に聞いたら「弁償してもらっていいですかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ちょっとご機嫌斜めで当たり前の様に言われ、レジも後回しにされ、待たされたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
待っている間にハタと
「んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
よくよく考えてみると、プリキュア次女が走り回っていて倒して割ったなら、コチラの落ち度だが、プリキュア次女は、ただ足が引っ掛かっただけ...
レジの足元に割れるようなビンの商品を置いてある方も悪くないだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
子供がレジに並ぶことは必ずあるわけだし、店側にも落ち度があるのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なのに何で当たり前の様に言われて、全額弁償しなければならないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と頭に巡り出した
かなり待たせられたのも相成って
「3,000円で足りますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
と、キレ気味で出てきたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「もう、あの店には、しばらく行かん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
そうなるのは、あたりまえやね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
「もう、行くな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この手の話は、ちょっと規模の大きい店舗でいっぱいあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
例えば
① 某100円shopの定員は、商品の場所を聞いたら「分かりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
おまけに、そのやり取りを側で聞いていた店長らしき人も無視していたそうだし
② 某ディスカウントshopのレジは、もろタメ口やし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
③ 某ディスカウントshopのレジは、価格がもう少しどうにかならないかと「○○ダの方が少し安いんですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
④ 某飲食店の店員は、お昼の忙しい時に行った方も悪いが、支払いに行ったら「見て(忙しい状況が)分からんとかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
(ちなみにこの店員は、今は奈落の人生を歩んでいますが...ナムサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
都会じゃ考えられんことが、結構あるとです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
五島って競合する企業が少ないからですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
一度、島外に出て戻って来た時
その辺をヒシヒシと感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
「よく誰も怒らんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
結局、競合するところが少ないと
「買いたくなきゃ買うな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
けど、ウチは他所より安いんぞぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ウチしかないんぞぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
の精神なんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「お客様は神様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
島で皆知ってる人ばっかりだから、礼儀なんて必要ないっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まぁ、接遇はできないとしても、言い方を何とかして欲しいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今回のカミさんの件にしても
「申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ、本当に申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
低い方から言われたら、諦めもつきそうなもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
(ムシの居所で変わってくるけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
例に揚げた、それぞれの対応にしても
① 「すいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
② コレは個人の努力に委ねるとして...
③ 「申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(結局、買わないけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
④ 「すいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ちょとした受け答え方で、今後のユーザー側の対応が全然違ってくると思うんですけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今回のカミさんの例や①~④では、「もう行かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
(お店少ないし、安いんで行かざるを得ない時があるんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
行かないとなれば、今回のコチラの損失は2,980円ですが、店側は2,980円以上の損失を出すことになるんですけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな所を、店員一人一人が意識して運営していかないと、経営者が可愛そうですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
「ウチの店は何でお客が来ないんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(まぁ、店員の接遇をちゃんとしない経営者が元凶か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
その辺、考えた方がいいっすよ本当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※ 実際こういった誹謗愁傷的なUPはしたくないのですが、ただ、ちょっと気になったもんでですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
すいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ほんの一部です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)